メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> メイン

frunブログ集

ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。

登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。

なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 6/13sat〜15mon『はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン2015(1)』 in link トレーニングの話をしよう (2015-6-19 21:47:23)
2015年トライアスロン2戦目 今年も行ってきました。 『はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会2015』 ↓ 昨年の様子はコチラから 『 はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン2014(1) 』 『 はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン2014(2) ...

feed 全力を 出した証の 大失速〜第15回利尻島一周悠遊覧人G完走記6 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-6-16 21:30:39)
(6)休憩の連続 オタトマリ沼ではまず一目散にトイレに向かいます。そしてトイレを済ませて外に出ると、1人のツアー客の方に話しかけられました。 「島を一周ってどのくらい走るの?」 「55キロです」 「うわあ、すごいな。頑張ってくださいね」 「ありがとうござい ...

feed 6月16日のWalk for JAPAN in link Road to SAROMAN BLUE (2015-6-16 19:30:25)
今日も天気がよくてラン日和です。いつからラン復帰をするか探っているところですが、まだ右膝の不安が残っているのと、今夜はサッカーのワールドカップ予選を見たかったのとがあって自重しました。 膝の状態、走れないことはないと思うのですがどうしても違和感があり ...

feed 今年は準備完了 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-6-16 12:35:52)
ブログネタ: 父の日の準備した?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中 母の日と比べて父の日って地味ですよね。うちの奥さんは子供たちから母の日のプレゼントをもらったりもらわなかったりですが、私は父の日のプレゼントをもらったことはほとんどありません。 ...

feed 6月15日のラン in link 超スロージョギングって、楽しいよ! (2015-6-16 12:18:06)
4.0kmを30分39秒で走りました。 両国の江戸東京博物館まで電車で行って、走って戻りました。 開催中の「花燃ゆ」展に、特に興味はなかったのですが、無料の特別観賞会が当たったので、走りがてら見てきました。維新やその後の長州の人たちの生きざまが垣間見えて、意外 ...

feed ふたつの in link 108字の世迷い言「週刊 せんてんす」 (2015-6-16 8:22:58)
週刊せんてんす◇Vol.676◇6/16 ● 初めて。 金沢駅から新高岡、富山へ。乗り継いで、富山駅北から終点の岩瀬浜へ。そう新幹線とライトレールと、どちらも初めて乗りました。どちらも乗車時間はほぼ同じ三十分前後なのに、方や二百円、その料金差といったらもうとんで ...

feed 【6/21(日)に草加で『メリー・ウィドウ』】 in link 高橋のブログ (2015-6-16 8:14:26)
ダニロ役に田代誠、ハンナ役に佐々木典子。新井義輝 指揮のチェンバーミュージックハウスオーケストラで演奏。 草加市はハープの国際コンクール、そしてこのような市民オペラ公演も行っています。 草加市民管弦楽団も前に書いたように、団員が特別な形態になってマーラ ...

feed 重いノートPCから開放されたい in link 山とランニングの日記 (2015-6-16 0:43:00)
Surface Pro3、ちょっと気になっています。 資料とノートPC、モバイルバッテリーといつも鞄が重く、長年重い荷物を肩にかけて動き回っているのでどうも姿勢が悪いです。 最近の軽いノートPCはプラスチック部品が多くてしかも弱い、わたしのようなハードな使い方するとす ...

feed 全力を 出した証の 大失速〜第15回利尻島一周悠遊覧人G完走記5 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-6-15 21:59:57)
(5)消耗が始まる ともかく25km地点の第5チェックポイントを目指して走ります。レースプランでは25km地点の通過タイムは4時間以内です。これをクリアできることは間違いありませんが、1時間以上の貯金を確保するにはまだまだ走らなければなりません。 第4チェックポ ...

feed 6月15日のWalk for JAPAN in link Road to SAROMAN BLUE (2015-6-15 19:47:10)
歩くのは普通に歩けますが相変わらず違和感があります。ということで、今日もウォーキングデイです。 明日は仕事の後、整形で首を引っ張る予定ですが、そのあと走れるかなあ。左の足底筋も痛いからなあ・・・。 LRS北海道は、新たなメンバーを歓迎します。 Let's Run w ...

« [1] 395 396 397 398 399 (400) 401 402 403 404 405 [1000] » 

execution time : 0.083 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET