frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

山を再開してからずっとGWは毎年雪山は登っていました。
今更ながら、この12年間、毎年よく山に入れていました。ただ、今年のGWは雪山に行かず、娘のいる病院に通います。出発前日に友人にキャンセルの連絡をしなければならなかったこと、ほんと申し訳ないです。
今年 ...

冬越しした、タイの食材、コブみかんの木。暖かくなってきたら早速アゲハがやってきました。新葉に卵産みつけてしました。すばやいねえ。今年も特に網などかけず、アゲハに食べさせてやります。数が多いときは間引きますけどね。この木に冬越しした蛹はまだそのまま、こ
...

Doobie Brothers、初めてライブに行ってきました。 Westコーストロックの代表格なのに今まで行ったことがなかったのですね。
プライベートでちょっといろいろあったので、今日は気分ものらないし、やめようかなと思ったりもしたのですが、次、このライブを見ることがで ...

今年はベトナムのパクチー育てています。
一つのプランターはもう食べれるくらい大きくなってきました。次期をずらして複数のプランターで育てています。そろそろパクチー三昧ですね。
庭に種がこぼれて生えてきて冬越しした標準的なパクチー、やたら大きくなってきてい ...

今年もエビスビールが列車のヘッドマークチャームのキャンペーンが始まってしまいました。6月のサロマに向けてアルコール控えて減量しようとしていたのに、わたしにはなかなか辛いキャンペーン。
18種類あるそうです。また、レアものを見つけるのに、コンビニの冷蔵庫 ...

先日ノートパソコンを買い替えたと同時にこのノートがSSDなのでモバイルHDを購入したのですが、早速壊れました。
いろいろ、HD修復ソフト使ってやってみましたがどうもハード的におかしいようですね。わたしの場合、臆病なので二重三重にバックアップとっているので大丈 ...

来週から剱岳に入る予定です 昨年は天気悪く、劔沢に下ることができず、結局立山に散歩して終わりました。
さて今年は劔沢から真砂に下れるでしょうか。今のところ八峰に行く日は天気がいいようです。 ただ、ちょっと仕事のストレスで体調崩していてこれを回復できるか ...

エンドウが全盛期です。食べきれないくらい毎年この時期はエンドウを食べます。
エンドウの後はインゲンの季節ですが今年は、四角豆に挑戦します。これ天ぷらにするととってもおいしいと友人から聞きました。沖縄の野菜ですがうまく育つか。あとはエスニック食材、今年
...
execution time : 0.047 sec