frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


(8)ゲリラ豪雨
ここまでも何度か雨粒が顔に当りました。でも、雨かと身構えるとそれっきりということが続いてきました。しかし今回は雨だけではなく雷も追いかけてきている状況です。しかも雨の粒もこれまでよりはるかに大きいです。いよいよここまでかと思いました
...


今日は年に1度の人間ドックの日です。職場の健康診断しか受けていなかった私が何の気まぐれか8年ぶりの人間ドックを受診したのが2003年のこと。そのとき思いもよらず胆石が発覚し(しかも充満型で要手術)、翌年に手術を受けたのですが、人間ドックの重要性を体で覚え
...


ガレキ撤去とか、いろいろ震災の地でやってきましたが、まさか殆ど地元のところへ、こうしてお手伝いに向かうとは全く考えていませんでした。 災害は突然やってきました。
仕事を休ませてもらって、お手伝い。 プライバシーに関わる可能性もあるので、大まかに。 5人程 ...


年に1度の人間ドックの時期がやってきました。 これまで2003年に受診したドックで充満型の胆石が見つかって翌年に胆のうを摘出しました。
その後は毎年のように尿酸値を指摘され(いつも7.0を超えていますが、8.0には届きません)、たまに肺の影を指摘され(いつも再検 ...


岡本です。なかなか涼しくなりませんね。。 なんとか毎日走っていますが、まだまだ暑いです。 さて ZERO Fight&Fit 現在配布中&発売中の雑誌への掲載レポートです。
まず、フリーマガジン「Poco'ce」(ポコチェ) http://www.pococe.com/ この秋、未体験のスポーツ ...


ちょっとびっくりです今年の加古川マラソンですが、9月2日の0時にエントリーがスタートしました。わたしはうっかりしていて、その日の23時すぎにFB友達の投稿で知り、自宅に帰る地下鉄の中だったのですが慌ててエントリーをしました。地下鉄の中なので通信状態が悪く、
...


(7)5分台を維持 「これ、降ってきそうだな」 「そうだね」 「でもここまで降らなかったから助かった。あとは多少雨に当っても影響ないな」
あとから私はこんな発言をしたことを大いに悔やむことになることをこのときは知る由もありませんでした。 徐々に折り返し点 ...


北海道マラソン以降1歩も走っていませんから、今日でランオフは9日目です。明日は人間ドックなので走れません。バリウムを飲んだ後で走るなどというリスキーな真似はできませんから。ラン復帰は週末金曜日か土曜日となりそうです。
北海道マラソンで(あるいはその後の ...
execution time : 0.080 sec