frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


現在、 P-actのブログ で『猫会議、師走の京都で伊藤比呂美に会ふこと
~『『読み解き「般若心経」』を読み解く〜』の稽古日記が公開されています。メンバーが日替わりで記事を書いています。ご一読ください! P-actブログ
http://ameblo.jp/p-act/


まったく、練習不足は足を弱くし、足が弱くなると故障をしやすくなり、故障をすると練習不足になり・・・と、どんどん悪循環にはまっいきます。
土曜日は私としてはちょっと速いペースで12キロを走りました。そうしたところ右膝に痛みが出始めました。 日曜日はゆっく ...


11月はマラソンが二回あったこともあり、月間走行距離が目標の250kmを大きく超え、300kmも超えました。
これは約1年ぶりです。昨年は300km越えは結構の頻度であったのですが、ハムを故障したこの一年は、ほとんど100km台でした。 まだ、走り込むとハムストリングスが張 ...


先日、北海道新聞に『海辺DEレストラン』というイベントについての記事が載っていました。
本当に美味しい留萌の水産資源をもっと市民に知ってもらいたいということで、募集人数は15名(ただし留萌市民限定)という企画でした。
開催日時は平成26年11月28日(金)の午 ...


今日は地元の大会である川越町健康づくりマラソン大会に参加しました。 3年振りの参加です。 参加種目は2km(30歳以上男子)です。
小学生から親子で走れる大会で見ているだけでも楽しい大会です。 2km(30歳以上男子)の出走者数は10名。 6位内に入れば入賞です。 今の調子 ...


今日ははが路ふれあいマラソンに向けてロング走の予定でしたが・・・朝、見事に寝坊してしまい断念しました。
断念の理由は寝坊だけではありません。昨日12キロ走っただけだというのに、そのダメージが残っていたのです。太ももは痛い、膝は痛い、腰は痛い・・・とても ...


昨日書いた通り、今朝は堤防往復コースで10キロ歩きました。最初の5キロまでは7分40秒ぐらいで歩けましたが後半 […]


4.2kmを35分44秒で走りました。
上野公園を走りました。観光シーズンのせいか、暗くなってもかなりの人通りがあります。人が多いところは、避けて走った方がよさそうです。


30k走、目標ペースは4分10で2時間5分、結果も2時間5分でピッタリ JazzberryジャズベリーのプロトタイプJZB
フルーツビールタイプでロゼワインのような色でラズベリーの香りがします。 果実味は弱く、酸味がキリッとしていて非常にキレの良い飲み口です。


ブログネタ: 好きな中華料理 参加中 好きな中華料理、いろいろありますよ。大人数でいろいろ注文して各自取り分けて食べると、いろんな料理が食べられていいですよね。
さて、私が好きな中華料理というと・・・いろいろ思い浮かんでなかなか絞れません。 でも今日の気 ...
execution time : 0.073 sec