メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> メイン

frunブログ集

ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。

登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。

なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed スカイツリー初めて間近で見ました in link 山とランニングの日記 (2014-12-4 23:25:00)
スカイツリー、オープンしてからかなり時間たちましたが、間近で初めてみました。 なんかこの街とこの超高層の建築物のコントラストがおもしろいですね。 気温が下がってくるとこういった空を背景にした写真のコントラストがくっきりしていいです。

feed vol.447 RUNNETのゆずれ〜る in link Road to SAROMAN BLUE (2014-12-4 22:03:15)
先週はエントリーしながら出られなくなった場合に、ほかの人に出走権、ナンバーカードなどを譲ることはほとんどの大会で禁止されているということをお話しました。禁止されている大会で代理出走をすることは、安全上からも大きな問題がありますし、大会によっては転売 ...

feed 12月4日のWalk for JAPAN in link Road to SAROMAN BLUE (2014-12-4 19:50:43)
今日は走ると宣言していましたが・・・。 昨日の18時前に暴風雪波浪警報は解除されましたが、10m/sを超える風は今日も吹き続いていました。 雪は降ったりやんだりの状態でしたから、吹雪いたりおさまったりの繰り返しでしたが、ちょっとこの風の中を走るのは危険と判断 ...

feed アスリートの風 第528回(残り4回) in link Road to SAROMAN BLUE (2014-12-4 7:30:00)
本日、20時から21時まで、放送します。 札幌市豊平区近郊の方は、76.5MHz それ以外の方は、インターネット放送でお楽しみください。 サイマルラジオはこちら(音楽も聴けます) ListenRadio(リスラジ)はこちら(音楽も聴けます) USTREAMはこちら(映像付き) 2 ...

feed ちょっとかわった感じのガイパットガパオラートカオ in link 山とランニングの日記 (2014-12-3 23:16:00)
東京の梅ヶ丘のエスニック料理屋さんでちょっといつもの雰囲気と違った「ガイパットガパオラートカオ」が出て来ました。これなかなか美味しかったです。 鶏肉粗挽きのサイズは大きいけど少なめ、赤・黄のパプリカとタマネギはかなり炒めてますね。ガパオがあまり入って ...

feed 12月3日のラン in link 超スロージョギングって、楽しいよ! (2014-12-3 22:32:59)
4.9kmを37分29秒で走りました。 上野公園を走りました。寒いので、つい速くなってしまいましたが、気持ちよく走れました。

feed 内反小趾と浮指と反張膝(-.-) in link plimsoul (2014-12-3 22:01:50)
先日、「外反母趾切らずに治す特効法」という本を見つけて借りて読んでみました。私は外反母趾ではありませんが内反小 […]

feed 12月3日のWalk for JAPAN in link Road to SAROMAN BLUE (2014-12-3 21:36:59)
昨日、今日と、留萌もすっかり有名になりました。 そんな中を走ることができればより強いランナーになれそうですが・・・それ以前に遭難の危険性がありそうです。 こうして雪が降ってしまうと、仮に雪と風が治まったとしても、歩道除雪は朝まで行われず、雪をこいで走 ...

feed 風が非常に強く吹いている in link Road to SAROMAN BLUE (2014-12-3 12:33:48)
昨日、今日と、テレビでは留萌の映像がよく流されています。今回の低気圧は留萌管内で猛威を振るっていますので・・・。 今朝の出勤も大変でした。暴風雪波浪警報の出ている中、宿舎の前は吹き溜まりができています。早く出勤した人が1人分の道をつけてくれていたおか ...

feed 絵画86 (水彩「ハナミズキの実」) in link みてみてコラム (2014-12-3 11:15:12)
ハナミズキと言えば、桜の後に咲く、ピンクや赤、白の花の綺麗な花を思い浮かべるでしょうが、秋には、紅葉と共に赤い果実がなります。1912年、東京市長だった尾崎行雄氏がワシントンに桜を送った返礼に、1915年にアメリカより贈られたのが最初だと言われています。 ハ ...

« [1] 528 529 530 531 532 (533) 534 535 536 537 538 [1000] » 

execution time : 0.088 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET