メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> メイン

frunブログ集

ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。

登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。

なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed ビモロランニング買いました in link plimsoul (2015-4-2 13:05:32)
園原さんのブログで紹介されていたのを見て、底が薄めでフラット、競歩に履けそうに見えました。またメイドインジャパ […]

feed 2015堤防解禁 in link ふれっぷ (2015-4-2 12:36:18)
今年初の堤防ランでした。平年より一ヶ月近く早いです。 下のサイクリングロードも90%くらい路面が出ていました。 とことこ10k。

feed 3月は記録的な暖かさ in link Road to SAROMAN BLUE (2015-4-2 12:33:26)
留萌での生活は5年目に突入しましたが、4月に入った時点でこれほど雪が少ないのは初めてです。3月も寒いと感じた日は少なく、順調に春がやってきたという実感がありました。 その実感に間違いはなかったようです。3月の平均気温は2.5度ということで、これは3月としては ...

feed 出雲 バタ電(一畑電車) in link 山とランニングの日記 (2015-4-2 2:27:00)
昨日は、午前中の仕事が終わったあと、松江から広島に移動する前に出雲に立ち寄りました。本当であれば、出雲市駅から出雲大社を往復したいと思っていたのですが、残念ながら冷たい雨。このコース5年ほど前に往復したことがあるのですが、とっても気持ちいいんです(往 ...

feed 今年の当選NO.16 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-4-1 23:11:04)
4月最初の当選は、シュウェップスシトラス味410mlです。 auスマートパスの商品モニターということで、当選者数は20万名というものです。多分当たるだろうと思って応募しました(笑)。 こうした当選者数が多いものにいろいろ応募してコツコツと当てているうちにドカン ...

feed 丁度30年 in link あっきーのBlog (2015-4-1 22:55:12)
今日は入社式のニュースがたくさん。 そういえば私は今日で今の会社に入社して丁度30年です。 1985年4月1日 東京にて入社。 華やかな東京生活が待っていたはずですが、その2ヶ月後、すぐに大分転勤。 6年後に当地に転勤です。 仕事は中身は変わっていません。 工場の技 ...

feed 3/30monの営業『スイムいい感覚』 in link トレーニングの話をしよう (2015-4-1 23:41:38)
朝さくらの散歩。 普通に俺が道を歩いてても誰も寄ってこんが さくらといると黙ってても女性が(そしてパグを好きな人は、たいがい美人)寄ってくるので、ウハウハ。 午前皇居ラン。花見の方が多くて間を縫うように走る。心拍上げた。 12時から営業。 +、2名のパーソナ ...

feed 新年度 気分一新 走り初め(4月1日のRun for JAPAN) in link Road to SAROMAN BLUE (2015-4-1 20:41:22)
1月は故障の真っ最中。走り初めもできませんでした。 今もまだその故障を引きずっている状態ですが、それでも1月とは雲泥の差です。長い距離は無理でも、短い距離は走れるようになりました。 ということで、今日から新年度ということで、新年度の走り初めをしました。 ...

feed 新年度 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-4-1 12:39:40)
今日から新たな年度の始まりです。1985年4月1日に採用された私としては、31年目のスタートです。 昨年の4月に内部異動をした私には今年の異動の声はかからず、同じポジションで31年目を迎えました。 昨年度中に片付けなければならなかった案件が細々とあり、バタバタし ...

feed 演フェスの講評を読んでみて下さい in link 中田-計画 (2015-4-1 10:35:36)
先日行なわれた第36回Kyoto演劇フェスティバルの作品講評が 演フェス公式HP にUPされています。私が演出した2作品への講評も頂いておりますが、他の作品についても是非読んで頂きたいです。ご来場頂けなかった方にも、国内でも屈指の歴史を持つ演劇祭の雰囲気を感じて ...

« [1] 447 448 449 450 451 (452) 453 454 455 456 457 [1000] » 

execution time : 0.084 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET