frunブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        Road to SAROMAN BLUE
    (2024-10-10 15:00:05)
  
        新年度
        (2015-4-1 12:39:40)
               今日から新たな年度の始まりです。1985年4月1日に採用された私としては、31年目のスタートです。
昨年の4月に内部異動をした私には今年の異動の声はかからず、同じポジションで31年目を迎えました。
昨年度中に片付けなければならなかった案件が細々とあり、バタバタしながら過ごした3月でしたが、4月になって気持ちの上ではリフレッシュすることができました。あとはうまくリフレッシュできて血圧が下がってくれたらいいのですが・・・。
今日は新年度にふさわしい青空が広がっています。留萌にきて5年目に入りましたが、4月1日にこんなに雪がないのは初めてです。新年度になりまわりには春の気配が広がり、それだけでなにかいいことがありそうな予感がします。
さあ、今年度も頑張ります。
いつも読んでいただきありがとうございます。
いいね!と思った方は
↓応援クリック↓ をよろしくお願いします。

マラソン・ジョギングランキングへ
 
    昨年の4月に内部異動をした私には今年の異動の声はかからず、同じポジションで31年目を迎えました。
昨年度中に片付けなければならなかった案件が細々とあり、バタバタしながら過ごした3月でしたが、4月になって気持ちの上ではリフレッシュすることができました。あとはうまくリフレッシュできて血圧が下がってくれたらいいのですが・・・。
今日は新年度にふさわしい青空が広がっています。留萌にきて5年目に入りましたが、4月1日にこんなに雪がないのは初めてです。新年度になりまわりには春の気配が広がり、それだけでなにかいいことがありそうな予感がします。
さあ、今年度も頑張ります。
いつも読んでいただきありがとうございます。
いいね!と思った方は
↓応援クリック↓ をよろしくお願いします。
マラソン・ジョギングランキングへ
execution time :  0.026 sec 

