frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


防府10日前のポイント練習は3000m2本 11分50〜40で刺激を入れる予定でしたが、結果は55と48。 体感より遅いです。
まあ頑張れたので御褒美ワインはスペインのカスティージャ産です。 ヴィノ・クエルダ2012 深みのあるガーネット色で、クランベリ ...


昼のブログで「根雪(ねゆき)」のことを書いていてふと思いました。気象用語って、私たちが日ごろ使っている用語と違うことが多いな、って。
昼にも書きましたが、「根雪」は正式な気象用語では「長期積雪」といいます。 以前もこのブログで紹介した現象に、「けあら ...


今日も帰宅したらすぐにご飯炊きの仕事が待っていたため走るのは困難でしたが、たとえ走る時間があったとしても体調不良で走るのは困難でした。しかもごていねいに小雨まで降ってくるし(雪じゃなくて雨です!)。
先週末からの風邪がなかなかよくなりません。仕事を休 ...


室堂みくりが池より、黎明の立山(油彩 F6号 410×318mm) 今回、解説は無しにします。
立山・室堂に泊まったのは2009年8月。この時、早朝にみくりが池周辺を散歩したのですが、黎明は見ていません。その時のイメージで黎明の立山を描いてみました。


7.6kmを1時間4秒で走りました。
上野公園周辺を走りました。不忍池は、一部が工事で通行止めになっています。外の歩道を走ればいいのですが、歩行者と自転車が多いのと、路面がでこぼこしているので、やっかいです。早く終わって欲しいですね。
今日は、夕焼けが少し不 ...


毎日欠かさず弁当を作って持って行きます。が、今度からポイント練習の水曜日だけデパ地下で昼ごはん買うことにしまし […]


先日もちょっと書いたような記憶がありますが、「根雪」という気象用語があります。ザックリ言うと、雪が積もったまま雪融けまで残っていることを言います。雪に根が生えた状態になるんですね。
気象庁の正式な用語では「長期積雪」というそうで、その定義は積雪が30日 ...


最近、走っていて 一昨日は雪解け道路でグジャグジャ、 昨日はアイスバーンでツルツル。 アイスバーンは滑らないようにつま先走りになって効果が上がりいいように思える。
おかげで今日は脛のあたりが張り気味。 スノーランニングシューズの購入を検討してるが、 実際 ...


2日間休足して久々の朝ラン・・・2日間開けると膝の痛みもマシになる。今日は、職場の忘年会でもあるので前消費しておく。今朝の体重73.5kg・・忘年会でいかに抑えられるか・・・・(^_^;)
Run-【8.5km run -----00:49.26】 平均速度 5.48min/km 消費カロリー711kcal ...


毎年恒例の「おがまんの10大ニュース」。12月になったからにはそろそろ考えなければいけませんね。
昨年の11月21日のブログを見ると、2004年からやっているんですね。継続は力なりといいますが、今年がなんと10回目の10大ニュース。よくぞ続けてきたものです。 ここま ...
execution time : 0.077 sec