frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


2.8kmを走りました。
上野公園を走りました。このところ、日差しが強い日が続きます。上野公園は、最近、午後になるとポケモンGOをやる人たちが群がって、自由に走ったり歩いたりできない場所が増えてきました。花見の季節などにはあることですが、これもちょっと困り
...



今日はゆるゆる練習会No.2「あのつスイーツマラニック」を実施しました。
このマラニックの主旨はあのつ(安濃津)と言われていた三重県津市の名所旧跡やを辿りながらスイーツを楽しみながらゆっくりと走るというものです。
コースは下記の通りです。 江戸橋駅→(旧伊勢街 ...


この日は、珍しいことに、相方が子供を連れて買い物に行くから「一人で走りに行くなり好き勝手してよい」とのご宣託を受けたので、まっこと久しぶりにポンポン山まで走りに行くことにした。
ただ、この猛暑で街中のランはやりたくなかったので、上の口バス停まで自転車 ...


知床半島の山、女満別空港からいつも眺めていて、ずっと登ってみたいと思っていました。この土日(8月7日〜8日)、トレラン装備で縦走してきました(スピードはまったくトレランとは言えませんが)
左右に見えるオホーツク海を見ながら縦走するとても素敵なコースです。 ...


オロロンライン全道マラソンに出場しました。
今年で5回目の参加ですが、最近3回は金、銅、銅と連続して入賞している相性のいい大会です。宣言タイム制の大会は私でも入賞を狙えるので、力が入ります(笑)。
いよいよ8月は北海道マラソンです。その前の週に北商ロード ...


私が勤め人時代の上司が北海道に遊びに来るという。 植物の専門家と、アウトドアのエキスパート。
一人は、職場を離れて一度会ったきり、もう一人は一度も会っていなかった。 二人の希望を聞いて、二日続けての山旅をプランした。 赤岳-黒岳縦走 http://opa.cig2.image
...


午前7:30集合で10時過ぎに終了でしたが、今日も暑くて参りました(^^;)。
最初にクロカン1kmコースを各自ペースで60分走。私はキロ6〜7で。3周目で早くも暑くてバテてきました。 暑さに弱いなぁと。木陰でも結構暑かったです。
その後、舗装コースを使って1kmダッシュ ...


4.8kmを走りました。 上野公園周辺を走りました。午前中に行くと蓮池は花盛り。でも、まだつぼみがたくさんあるようです。
execution time : 0.093 sec