frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


中学のころ、KISSのファンでした。 息の長いバンドですね。
2002年、ソルトレイクシティ・オリンピックの閉会式で、「ロックンロール・オールナイト」を演奏したりして米国を代表するバンド。まさかももクロと共演するとは。
ライブに行きませんが、YouTubeの映像楽しみ ...


写真は28km地点(ニッポンランナーズ応援拠点)。小西コーチ撮影(感謝!) ネットLAP 00-05:30'48 05-10:28'56 10-15:27'39 15-20:28'09
20-25:29'03 25-30:28'57 30-35:30'22 35-40:30'42 40-G:13'47 30km地点から6分台となり、ラスト2km少しは6分半超え ...


もう二月も最終週になってしまいました 今月はまったく走れていません、今日時点でなんと70kmです
北海道出張から帰ってから、ハムストリングスと腰に痛みが出て、様子見していました。最近ちょっと走れるようになってきましたが、寒いし、仕事もストレス溜まることばか
...


結婚記念日は忘れにくい日にしておくのが一番いいですね。 私が結婚したのは昭和62年2月22日です。2がたくさん並んでいます。おかげで忘れません。
ちなみにこの2月22日は「猫の日」とされています。「にゃんにゃんにゃん」という語呂合わせから決められたものですが、 ...


犬山ハーフ走ってきました 箱根を走るような選手が毎年出場するローカルな割にはレベルの高い大会です
更衣は犬山城前の体育館を利用、アップも前の駐車場付近で済ませます トイレも混雑する会場ではなく、犬山城公園の常設トイレを借用です スタート位置には10分く ...


今日も日中は暖かくなりました。最高気温はなんと5.1度。9日連続で最高気温はプラスとなりました。これは3月下旬の暖かさです。
ただし歩道はまだまだ凍っているところもあります。特に日陰になりやすい部分はツルツルです。 我が家から国道までの市道はちょっと急な勾 ...


2年ぶりで高槻市長杯駅伝に参加した。朝から時折小雨が降るが、気温は温かいという天気。例年通り我らがチーム某Nでは一軍A・二軍Bの2組が出走し、私は一軍の4区にエントリーされていた。
一昨年 の嫌な予感がよみがえる。 スタート後、一軍Aチームはトップでタスキリ ...


昨日はがじゅまるで北海道初のチームmec食オフ会でした。集まったのは3人と少人数でしたのでなかなか濃い情報交換 […]


東京マラソン、スタートしましたね。
心配していた天気ですが、どうやら雨はあがっているようですね。気温は5度と低いようですが、雨が降っているかどうかで大きな違いですね。私が出た第1回大会は気温5度で雨でしたから寒かったですもん。
2時間5分台を想定したペース ...


いよいよ明日は東京マラソン2015です。
今年の東京マラソンはテロ対策の影響もあって、例年よりも制約が厳しくなっています。そのことに対する不満の声も目にしますが、私は個人的にはやむを得ないことと思います。
ボストンマラソンの悲劇は記憶に新しいところですが ...
execution time : 0.115 sec