frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


ふるさとの愛知県半田市に帰ったら、やっぱりここの餃子。
三七?の餃子は、子どものころから大好きなんです。さっぱりした味で、何個でも食べてしまいます。この味、なかなか無いのですよね。今回はちょっとたくさん生餃子を買って、半分は冷凍します。冷凍してもうまく
...


2時間51分51秒。この1ヶ月、帰宅がいつも午前だったので平日は全く練習できず。練習しないとタイム激落ちですね。今シーズンワーストでした。これで今シーズン修了。来シーズンに向けて頑張らねば、、、子育てと両立!


今年のふるさとの乙川祭、珍しく天気が良くて、人出も多く、とっても賑やかでした。
祭があると、この歳になってもこうして毎年ふるさとに帰ってきて、同級生とお酒飲んで、子どもの時のように、楽しい時間を過ごせます。


9月27日の開催される第1回オホーツク網走マラソン。いよいよ明日の午前10時から受付開始です。 この大会の概要を簡単に説明しますと、以下の通りです。 開催日
2015年9月27日 マラソン 定員 2,500人、参加料 8,000円、制限時間 6時間 5km 定員 300人、参加料 2,000円 3 ...


今日は昨日のような晴天は期待できないだろうと諦めていましたが、雲は多いながらも晴れてくれたので、夕陽を見ながら走ることができました。
せっかくの日曜日ですから10キロを走ることを目標にウエストコーストを走りました。でも膝をはじめ足の状態はあまりよくない ...


先週の大会で3位に入ったお祝いをしてくれるということで、蛇の目寿司にやって来ました。 注文したのはもちろんこれです。 愛しの蛇の目スペシャルです。久しぶりだなあ。
頑張った甲斐がありました。そして奥さんに感謝です。 いつも読んでいただきありがとうございま ...


第2回は12/20(日)に決定。定員を500人増やすそうです。将来的には3000人にしたい!というのが素晴らしいです。
大抵、「ゆくゆくは〜、東京マラソンのような大規模に〜!」とか、のたまう方がいますからね(^^;)。 記事は こちら このコースでサブ4したら、今の私なら ...


先日、 書いた件 だが..。 昨年、東京フィルはアメリカ公演をやって、それをgracekeikoさん(日系ライター。今回の順位を書いた方)が
聴いて感激したからかもしれない。。 まぁ順位なんてどうでもいい話だが。 CNNの読者投稿の話であって、CNNが発表したわけではない ...


未だに白モクレンとコブシの区別ができません。 見分けるポイントは何処なんでしょう? 日曜練習会で庄内緑地に出かけたらコブシが咲いてました。
白モクレンに似ていますが何となく感じが違います。 どちらもロードのシーズンが終わり、まったりJOGをしている今頃 ...


ふるさとの春祭なので、実家に帰ってきました(愛知県半田市)。
知多半島はため池が多いのですが、実家の近くのこの七本木池、いつの間にか、ランニングコースが整備され、運動公園に変身しようとしています。このランニングコース気持ち良さそう。
子どものころ、この ...
execution time : 0.072 sec