メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> メイン

frunブログ集

ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。

登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。

なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 肘が開いてしまう原因 in link plimsoul (2015-1-14 12:58:15)
先週土曜日、2回目のジム。 トレーナー氏に腕振りの時に左肘が開いてしまい、脇を締めて腕を振ろうとすると、とても […]

feed 会議終了 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-1-14 12:33:26)
午前中の会議は無事に終了しました。 午後からは2件ほど打ち合わせをしてから帰ります。 16時台のバスに乗るのが目標ですが、さて、それまで終わるかな・・・。

feed まだ沖縄にいます、まさかの肩の痛み in link 山とランニングの日記 (2015-1-13 23:04:00)
昨晩、宮古島から那覇に移動してきました。 那覇は都会なのでわたしにとっては特別な過ごし方ってないのですね。 今朝疲労抜きのジョグしようとしたらまだ歩くのもだめ、仕事さっさと済ませて夕方ジョグしようとしたら、今度はなんと急に肩が痛みだすのですよ。安静にす ...

feed 北九州マラソン ナンバーカード in link あっきーのBlog (2015-1-13 22:48:46)
今日、北九州マラソンのナンバーカード引換証が来ました。 ナンバーは#17969です。 コースは北九州市役所(小倉)→八幡製鉄所の第一号高炉→戸畑→小倉→門司港折り返し→北九州国際会議場(小倉)です。 起伏は最初の10kmのみであとはフラットです。後半は関門海峡のシー ...

feed 右膝の状態 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-1-13 17:52:48)
昨年12月6日に6kmほど走ったとき、前の週から違和感を感じていた右膝の状態が悪化し、走れなくなってしまいました。そのために楽しみにしていたはが路ふれあいマラソンへの参戦も叶わなくなり、悲しい思いをしました。 それから1ヶ月あまりが経過しましたが、いまだに ...

feed 1/13tueの営業 in link トレーニングの話をしよう (2015-1-15 12:01:21)
2015/1/13/tue 12時から営業開始。22時まで。パーソナルトレーニング6件。 スラックラインは12〜15時&19〜22時が開放時間です。 日、月とランニング&補強しました。 日曜日は外苑でインターバル。 月曜は少し早目のジョグ。スピード重視です。 今朝はバイク通勤〜。今 ...

feed 今季初レース in link 虎っ娘ランナーのランニング日誌 (2015-1-13 13:28:03)
2015年初レースは「枚方新春ハーフ」。加古川バーンナウト症候群に病む私は2時間切れたら御の字、くらいのローテンションでスタートした。強風、いや狂風に苦しみながらのゴール。1時間53分1秒は今の自分には予想以上の出来だった。 でもタイムなんかどうでもい...

feed 今日は札幌出張 in link Road to SAROMAN BLUE (2015-1-13 12:38:30)
今日は午後から札幌出張です。 明日の朝9時からの会議に備え、今日のうちに札幌入りをします。 この時期の出張は天候が心配です。雪のために交通機関がストップして出張できなくなることもままありますからね。でも今日はどうやら大丈夫です。予報を見る限り、明日もた ...

feed 遠い夏 in link 108字の世迷い言「週刊 せんてんす」 (2015-1-13 8:36:38)
週刊せんてんす◇Vol.654◇1/13● だんぷく校下の町会連合会、その新年互礼会とやらに顔を出し、たまたま席が隣になったのが、子どもの頃からずっとある近所の釣具屋のご主人だった。犀川の河原で遊んでいた昔ばなしが懐かしくて、出てきたのが「だんぷく」という不思 ...

feed 1/10sat スラックライン初心者体験会 in link トレーニングの話をしよう (2015-1-13 1:32:32)
2015/1/10/sat 本年初のスラックライン初心者体験会。 7名のかたのご参加がありました。 2011年の秋に開始したスラックライン体験会も、3年の月日が経ち およそ50回の開催を数えました。 これまではずっと私(岡本)が教えていたのですが。。 本年より、プロの方々にもご ...

« [1] 502 503 504 505 506 (507) 508 509 510 511 512 [1000] » 

execution time : 0.087 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET