frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


昨年第1回大会が開催されましたWINTER MARATHON in るもい。今年も開催されるとの情報をつかみました。 今のところ以下のような内容で検討されているようです。
2015WINTER MARATHON in るもい 開催日 2015年3月15日 場所 留萌市神居岩運動公園 時間 10時スタート(予 ...


2015/1/22/thu 9時入りして、11時まで取材。 某事務所系の某芸能人グループメンバーが筋トレに挑む!的な撮影。 雑誌掲載時にまたお伝えいたします。
芸能人がらみの取材のときにいつも思うのだけど メンバーと撮影現場スタッフとがうまく調和できてるときほどノリのい ...


岡山から直接福井に移動してきました 福井、そんなに寒くないです。ここに泊まるのは何十年ぶり、遅い時間に着いたのでどこのお店ももう終わりでした。
ウルトラ以降、体調悪いですね、梨状筋がこって冷え性がひどいし、肩こりは重症。週末のマラソンが心配


昨日はサロマの一般エントリーでした。昨年は100kmの部が約1時間40分で定員に達したこともあり、今年はどのくらいで定員になるかと注目していましたが、なんと30分もかからずに100kmは定員に達してしまいました。そして50kmも40分弱で定員に達してしまいました。
まだ ...


右膝の状態は徐々によくなっています。歩くことは支障ありませんし、ときには小走りをしても全然問題はありません。
でも曲げ伸ばしにはまだまだ支障があります。とにかく曲げると痛いので、椅子などに座ったり立ったりというのは手を使わなきゃしんどい状態です。完治 ...


昨日は風邪のため仕事を休んでしまいました。 そればかりじゃありません。仕事を休んだ時点ですっかり忘れてしまいました。歯医者の予約を・・・。
昨日は18時から歯医者の予約を入れていたんですよね。それに気づいたのは就寝前。 あ〜あ・・・。 今日、歯医者に電話 ...


虎関係の皆様(&鯉関係の方にも)に告知です。今年の甲子園マラニックのテーマは・・・・・・・・。 『おとこ、黒田』と『ベンチ、タカヒロ』を観戦しよう!です。
てことで開催候補日は4月11日(土)の広島戦です。(芦屋ファンランの前日?)別枠として4月25日 ...


今日はリハビリでした。 膝は走行後、少し違和感が出る程度でかなり良くなっています。 後は腰回りのケアをして頂きました。 あとはいろいろお話をしました。 癒されます。
腰回りについては、PTからの指示は、ストレッチとバランス感覚を鍛える運動の継続を指示されま ...


昨年はおよそ1時間40分で定員が埋まったサロマ湖100kmウルトラマラソンの100kmの部のエントリー。昨年はエントリーし損ねた人も、今年は確実にエントリーをするため、受付開始の20時から準備をしているはずです。昨年よりも早く定員が埋まることは確実でしょう。私の予
...


今年もサロマウルトラ、エントリーしました。 受付開始から30分もたたないうちに定員いっぱいで受付終了してました、びっくり。
昨年もエントリしていましたが、TJARの予選会と重なってDNS、今年はちゃんと走ります。これで4回目です。 今シーズンの最終仕上げはこの大 ...
execution time : 0.095 sec