frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


弘前から秋田に移動して、夜は九州に入ります。
弘前・秋田間は極端に特急の本数が少なく、その間は普通列車で3時間の移動です、さすがに長椅子の列車で3時間はきついです。
しかも車内が寒くて、さすがに体調崩してしまいました。この時期の東北がこんなに寒いとは、今 ...


昨日の12時からエントリーが始まった富山マラソンの一般エントリー。他にもさまざまな枠があるため、今回の募集定員は8,100名となっていますが、昨日の時点では7,000人を突破したそうです。
やはりこの大会にどうしても出たいと思っていた人は、エントリー受付開始と同 ...


函館ではサクラが開花したそうで・・・でも留萌はとっても寒いのです。アメダス値を見ると1時から12時までずっと5度台。13時になってようやく6度をちょっと超えましたが、今日は寒い1日でした。
早起きして朝ランを、という考えもありましたが、こんな日に限って朝もぐ ...


貨物船が停泊していたので仕事帰りに行ってみました 今日はコンデジを家に忘れてしまったのでスマホです。 本当はも […]


報告遅くなりました。 今年も無事ストロングマンになりました。 宮古島では自己最高記録の総合143位、タイムは10時間4分。 サブテンはならず。
強豪の多い宮古島大会で100位以内に入ることを目標にしています。 (100位以内は翌年出場シード権獲得) トライアスロンを始 ...


函館地方気象台がサクラの開花を宣言しましたね。とうとう北海道にも桜前線が到達しました。
なんでも観測開始から一番早かったのは2002年の4月18日だったとか。4月21日というのはそれに次ぐ2番目の早さのようです。
平年より9日も早いとのことですが、平年ではゴール ...


週刊せんてんす◇Vol.668◇4/21● コージョーシン
長らく忘れていたというか、もともと持っていなかったようにも思える、そう向上心なる言葉が近ごろ身近です。モノはゴルフ。四月になってラウンドした二回のスコアが、それはもう三十数年前のデビュー時と同じで気分は
...


夜、弘前にやってきました。 雨でとっても寒いのです。桜はまだですね、雨だけど、夜桜見に行ってきました。今週後半は天気もいいので見頃だと思います、きっと。
翌朝の様子、まだ天気悪く、寒いです


今年11月1日に開催される富山マラソン。2007年にスタートした東京マラソンの大成功から、各地でこうした都市型マラソンが次々と誕生しています。今年は11月1日の富山マラソン、8日のおかやまマラソン、15日の金沢マラソンと、3週続けて1万人規模の新大会が開催されます
...


昨日は最高気温が6.9度と寒い1日でした。海からの風はさらに冷たく、そのため走るのを断念してしまいました。
今日はもうちょっと気温が上がりましたが、でも昼からは雨が降りだしました。高血圧対策のためにも、あわよくば走ろうかと思っていたのですが・・・。 今日 ...
execution time : 0.091 sec