frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


先週の木曜日、我が家にフードバレーとかちマラソンのナンバーカード引換証が届きました。いよいよ大会へ向けて気持ちが高まりを見せています。
ただ届いたのはこのはがきが1枚だけで、詳しい案内はありません。私は帯広には土地勘もありますし、昨年も参加していて受 ...


私は週に2回は休足日を作っています。走り過ぎは故障につながることと、義務的になってしまうとそのうち嫌いになってしまうだろうからということがその理由です。ですから3日続けて走ったらその翌日は休足日としています。
にもかかわらず故障の多い私。加齢によるとい ...


笹かまぼこと自家製豆腐で選びました。ビジネスセットだと牛タンが付くのですが実は苦手なんです〜。だから唐揚げ追加 […]


第1位 大江馨 (桐朋学園大ソリスト・ディプロマコース2年) 第2位 辻彩奈(東京音大附属高1年) 第3位 土岐祐奈(桐朋学園大1年) 入選 北川千紗
(東京芸大附属高2年) 大江さんは岩谷賞(聴衆賞)も獲得。 彼は慶應大学在学中。そしてソリストディプロマコー ...


多分8回目の出走。この大会はハーフマラソン部門のみという市民大会。珍しい。 台風一過か、見事な快晴。私の記憶ではこの大会に参加しての快晴は初めてだと思う。
前日まで大会開催が微妙だったが、関係者のご努力で開催となり、本当に感謝。 この大会もいろいろ思い ...


本当は昨日しようと思っていたタイヤ交換ですが。雨が降ったり止んだりする天気のためできませんでした。今週末、3日から4日は狩勝峠を越えて帯広を往復します。現在は狩勝峠は乾いており、この先も週間予報を見る限り雪の心配は少なそうですが・・・しかし11月の峠越
...


仕事で走れなかった週末・・・宅発出張の朝、ゆっくりと10km楽しんで走れた。大阪マラソンが終わった直後の成果?ランナーさんがいなくなっている気がした。(^^;)
Run-【10.5km run -----01:01.05】 平均速度 5,49min/km 消費カロリー796kcal 平均心拍 月間目標250kmに ...


自宅のナス、実が付いてもほとんど大きくならなくなりました。この小さなナスを収穫して今年のナスは終わりにしました。ナス栽培はテントウムシダマシの攻撃さえ乗り切り十分に水を与えることだけ注意すれば後は簡単でした、来年も栽培しようと思います。小さなナスが10
...


大阪マラソンに初参加した。申し分のない好天だったが、スタート後5km過ぎたあたりから早くもペースダウン。低血糖のような感じだ。10kmあたりからもうリタイヤしようと思っていたが、関門閉鎖まで残り時間が長すぎて待つのもつらいので、歩いたり走ったりを繰り返しな
...
execution time : 0.090 sec