frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


今年64個目の当選は、北海道日本ハムファイターズ戦のチケット(超らくシート2枚)です。 札幌ドームメールマガジンの抽選に当選しました。 これで今年の当選品は、
1月(2個) ブルックス10gだから美味しいコーヒー 5袋 シェリエドルチェ「窯出しとろけるプリン」 1個 ...


8.0kmを1時間5分58秒で走りました。
旧芝離宮恩賜庭園と浜離宮恩賜庭園まで走りました。芝離宮は久しぶりでしたが、明るく開放感がある庭園で、小山や池が多くて変化があって面白いですね。浜離宮はたまに行きますが、夏の終わりから秋にかけてコスモスの群落が見事で
...


今日は朝から雨が降っていました。しかし昼前にはあばり、晴れ間も出てきました。大気の状態は不安定でにわか雨が降るかも、ということでしたが、さすがにそれを理由にサボるのは無理があります。ということで走りに出ました。
昨日久しぶりに走ったので股関節に若干の ...


昨日、最終稽古を済ませ、明日は小屋入り。そして明後日が本番の山科醍醐こどもの創作劇『ハッケ、よい!』。昨日、 京都新聞に紹介記事が載りました
。だいぶ、ネタばれですが「興味を持って頂ければいいか」と、おおらかに構えています。


20,21日はトレイル 朝早く起きて妻の実家近くの山で起伏走トレです 不整地を走るのは日頃使わない筋肉の刺激になります おかげで結構な筋肉痛
午後からは庭の雑草取りなど肉体奉仕で婿修行 ご褒美はクラフトビールです In the Dark SVB 黒ビールだどロー ...


2003 今大会最大の波乱? 2004 ダメだと思った、今日は絶対 2005 北海道マラソン歓走記 2006 八甲田山暑中行軍? 2007 あの姿を思い出し 2008 友情のハイタッチ 2009
永遠の幸を訪ねて 2010 1時間延長に泣き笑い 2011 失速を しても笑顔を 絶やさずに 2012 10度目の 道 ...


断水で清掃もままならず、また関東鉄道常総線はしばし運休。ようやく守谷-水海道間で代替バスの運行が始まるも、
現状では授業再開は困難で自宅学習が続いている(←追記、間もなく授業再開のようだ) センター試験の志願票提出時期でもあり3年生の不安もあるかと思うが ...


美妻橋は渡れましたが、周辺は通行不可。唯一、外部と交流可能なのがこの橋のようでした(その後、つくば市へも行けるようになりました)
関東鉄道常総線は、踏切の遮断棒(?)は、どこかに流されて、踏切自体もあちこちで破損。線路の陥没もあったようで、 完全復旧はま ...


2日間してきました。 私として新潟中越地震(小千谷)、東日本大震災(東松島、石巻、気仙沼、いわき)、騎西高校(福島からの避難家族等)、
越谷竜巻(大袋)、そして常総と今回8回目の現地ボランティアに参加してきました。 こういう災害ボランティアですが、最初 ...
execution time : 0.172 sec