frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


先週、久々に皇居を走りました。 近年感じるように同様に、横に広がって走る集団がいくつかいましたし、唾を吐く人もいて、不快感増大。
「すみません、広がらないで!」と注意してしまいました。 また東京駅へ向かう横断歩道の場所では「歩行者が通ります。ランナーは ...


シンガポールからロシア最北端の地まで鉄道で旅するお話し。下川さんの本は旅、沖縄のお話など引き込まれるし笑う場所が多い。中国からロシアへの茶の道であることを知り驚いた。普段から我々はお茶を飲んでいるが、近代の時代に欧州やロシアがそこまで大金を出してお茶
...


まだ今年の参加予定大会も残っていますが、早くも来年の大会も検討を始めています。
まず毎年参加することが確定している大会として、8月の北海道マラソンと6月の利尻島一周悠遊覧人Gがあります。これはもう検討するまでもなく決定です。
他の大会をどうするか、いろい ...


天気もいいし、風邪もかなり治ってきたし、優勝がかかるファイターズの試合もないし、走らない言い訳材料はどんどんなくなってきましたが、諸事情により今日もランオフです。
今週末は美瑛に行く予定でしたが、それも取りやめにしました。かといって走れるかどうか…… ...


7月1日に7999 kmの書き込みをしてから、 約3ヶ月で8888 kmに到達です。 さらにさかのぼると去年12月に6666 kmでした。 今年はよく走っています。
今回の金沢出張中にも市内観光がてらに走ってきました。 1日目は犀川の河川敷を日本海まで走りました。 久しぶりの日差し ...


金沢で開催された第46回複素環化学討論会に参加してきました。経験豊富な先輩方とのディスカションで新たな研究活動に刺激をもらいました。学生も同様だったようです。来年は高知市で日程は10月26日(木)から10月28日(土)の開催とのことです。


今年の仕事でのチャレンジ せっかく東京に出張に来たのに営業訪問はほんの少し、代々木公園や皇居で走ることもなくホテルに缶詰めです。
ちょっと難しい研究開発に取り組もうとしてます。たまたま開発しようとしていた技術がある国の委託調査に使えそうなので、そのコン ...


もう、すごいシーズンでした。すごい試合でした。
私は謝らなければなりませんね。シーズン前半でホークスにどんどん差をつけられたときは、今年優勝できるなんて思いませんでした。大谷翔平が二刀流をやると聞いたとき、どちらも中途半端になると思っていました。
で ...


●●●○●●●●○●●●● 今日は雨の音で目が覚めました。 7時前にちょっと激しい雨が降っていた留萌ですが、長く降り続くわけでもなくすぐに止んでくれました。
仕事を終えてから走る時間はあったのですが……体調も回復してきているのですが……今日もサボってし ...
execution time : 0.079 sec