frunブログ集
ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
記事は毎正時に更新されます。
登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。
なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


郵便受けに入っていました、なよろ憲法記念ロードレースの案内です。
今年で63回目となる、道内でも有数の歴史ある大会です。留萌からでも朝早く出れば日帰り参加が可能なため、昨年は久しぶりに出場しました。
ところが昨年は食あたりになってしまい、往復の運転もレ ...


昨晩、札幌から寝台急行「はまなす」に乗り、青森まで移動してきました。 この寝台列車は貴重な存在になりました。
札幌・青森間は夜行バスでの移動は不可能なので、この夜行列車の存在意義はあり、当分大丈夫だと思うのですが、車両が古いのちょっと心配。でもその古さ ...


今頃はGWの2ヶ月前ということでカーフェリーの予約の解禁日です。 本日無事、4月30日 大阪南港⇒新門司、5月5日新門司⇒大阪南港の予約完了しました。
旅の目的は、下記の5項目です。(順番は優先順位ではなく、時系列で並べています) 1)九州の実家に帰省して母に会い元 ...


昨日午後、天候が荒れ模様の網走から急いで旭川に移動してきました。天候はぐっと安定し、今朝は朝ラン日和です。
旭川は何度も来ていますが、ランニングするのは初めて。1ヶ月前に来たときはホテルの周りはアイスバーンで走るの諦めました。あれからあまり気温が下がら ...


エントリーするかどうか迷いに迷っていた2015WINTER MARATHON IN
るもい。3月15日開催ですから、もう大会10日前です。こんな直前になりましたが、ついに先ほどエントリーしました。
昨年は31人の参加で行われたこの大会。会場は神居岩総合公園に設けられた特設コースで ...


5.0kmを45分4秒で走りました。 上野公園周辺を走りました。梅はいままさに見頃。3枚目の写真は、大島桜です。こちらは、あと一息です。


木曜日、体重が59.8kとレッドゾーン直前。 休足の予定だったけど、動きづくりとストレッチで体を動かしてみた。
「おっ?案外痛くない」、ゆるゆる走ってみた、ひょこひょこ走った、ペタペタ走った。 ピリっ!やっぱり痛かった。 お馬鹿ランナーは今夜もアルコー ...


今日はランオフの日。明日も休養日としてまた週末ランをしようと思いますが、そろそろ距離を伸ばしていきたいんですけどね。土曜日に7キロくらいを走り、日曜日に10キロ走れれば御の字ですが、果たして・・・。
さて、WINTER MARATHON IN るもいの締め切りも迫っていま ...


2015/3/5/thu 木曜定例の朝スイム、1500ほど泳ぎまして、その後ラン5kmほど。 暖かくて良いですが花粉がきついっす。ヒーハー。 だんだん春になるねー。
12時オープン、22時クローズ。 パーソナルトレーニングは7件。 空手もあり、木曜日は私の指導です。 結構厳しく教 ...


ブログネタ: SNS、いくつやってる? 参加中 私は 2つ〜3つ 派! SNSとの付き合い方をどうするか、いろいろ迷った時期もありました。
結局、私が使っているSNSは3つです。FacebookとTwitterとmixiです。でもメインはこのブログですから、結局SNSは大半がブログ記事の ...
execution time : 0.088 sec