メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> メイン

frunブログ集

ユーザー登録者のブログの最新1万フィードをデータベースに登録してあり、キーワード検索が可能です。
記事は毎正時に更新されます。

登録出来るのはユーザー登録している会員のみになります。ブログ登録希望の方はNAOJI宛てにPM(プライベートメッセージ)でブログのURLとタイトルをお知らせ下さい。登録は手動で行っていますので場合によっては反映まで数日かかることもありますのでご了承下さい。

なお、ブログ内容が当サイトに相応しくない判断した場合は登録をお断りする場合がありますので予めご了承下さい。
  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 9999 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 美瑛の自宅で待機中 in link Road to SAROMAN BLUE (2014-10-25 16:53:34)
旭川のイオンで奥さんのお伴を務めたあと、美瑛の自宅にやって来ました。セブンイレブンのコーヒーを飲みながら、休憩中です。 もう少ししたら富良野に向かって夕食をとり、7時頃には会場に入ろうと思います。 気が逸ってます(笑)。

feed 高畠2日目 in link plimsoul (2014-10-25 16:16:46)
今朝は10時過ぎまで霧に覆われました。 6時過ぎに、まほろばの緑道歩いて来ました。 この辺も紅葉が進んでいます […]

feed 10kペース走 in link 走って☆飲んで!酔ってZzzz (2014-10-25 16:11:05)
庄内公園で10kペース走、1.8kの内回り3周と2.3kの外回り2周でピッタリ10kです。 4分を切るペースの予定でしたが、3分50の走友が居たので、38分20秒に上方修正。 7kまで並走してもらって設定どおりのペース。 そこから単独走になって、少しペ ...

feed 無事に旭川到着 in link Road to SAROMAN BLUE (2014-10-25 13:20:27)
昼頃、旭川のイオンに到着しました。 shinさんと待ち合わせてLRS北海道の幟を受け渡し、そのあと冬用の長靴を買いました。 昼食はフードコートで慎ましく済ませ、このあと店内を引き回しされます。 今日は夜に楽しみが待っていますから、じっと耐えて頑張ります。

feed 富良野にはっつんがやってきた in link Road to SAROMAN BLUE (2014-10-24 23:27:24)
突然の告知でした。 先日届いた加賀谷はつみさんのメールマガジンに、「大阪と北海道には年内に必ず行くよ〜」といったことが書かれていました。それを読んで「いつ!?どこへ!?」と気になっていたのですが・・・。 昨日ツイッターやFacebook、ブログで告知がありま ...

feed グリコが新しくなって道頓堀がとっても賑やか in link 山とランニングの日記 (2014-10-24 23:26:00)
学生のころ、両親を大阪に呼んで大阪見物に連れていったとき、父は道頓堀でグリコをずっと見ていました。小学生のとき修学旅行で見たこの看板が取っても印象的だったみたいです。もう両親はいませんが、ここに来るとあのころを思い出します。グリコ、LEDでとっても現代 ...

feed 高畠って良いところだね! in link plimsoul (2014-10-24 21:00:12)
昨年は天気が悪かったし、米沢に泊まったので高畠の町について、あまり印象が無かったのです。 今日は宿に着いてから […]

feed 今日こそは 寒さに負けず 走り出す(10月24日のRun for JAPAN) in link Road to SAROMAN BLUE (2014-10-24 20:52:57)
寒さに負けずといっても、今日は昨日や一昨日と比べたら寒さも一息つきました。今日くらいならまだ走る気にもなれそうです。 今週末は2日で35キロ走る!という目標を立てようと思っていたのですが、明日は旭川〜富良野と行くことになりました。そのため走れないかもし ...

feed やっぱりか… in link plimsoul (2014-10-24 14:31:54)
江部先生のブログ、しばらく読んでいなかったのですが7月にこんな記事が載っていたんですね。 ドクター江部の糖尿病 […]

feed フードバレーとかちマラソンの天気は in link Road to SAROMAN BLUE (2014-10-24 12:28:06)
帯広には2008年4月から2011年3月まで、3年間住んでいました。その間の印象としては、とにかく晴れの日が多いということです。特に秋から冬にかけては晴れることが多く、そのため放射冷却現象でしばれる日も多くなっています。 フードバレーとかちマラソンの開催日は11 ...

« [1] 552 553 554 555 556 (557) 558 559 560 561 562 [1000] » 

execution time : 0.072 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET