frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 35 件のデータが登録されています。

明後日は店の誕生日。ということで、妹たちからのバラの花束。毎年、ありがたい。
今朝は、あんと野原さんと、中ノ沢経由で桜山へ花見jog。満開は過ぎていたが、見応え充分だった。帰路は男性四人組と偶然一緒になったので快調走(彼等にとってはjog)。笑

海の日連休の最終日、21日にトムラウシに行ってきました。登山口まで200km、夕方5時に自宅を出て到着したのは夜10時。道々718や東大雪荘を過ぎた林道の未舗装路が思いのほか長く、結構時間がかかりました。車一台すれ違わない真っ暗な山奥の林道を走っていると、とんで
...

走ってきました、サロマ湖100キロ。あんが。 写真は72キロ地点付近。ランナーの波は途絶えていません。
過去2年に比べると、暑かった。湧別町の最高気温は30.1℃。一緒にサロマに向かった、なみさんをはじめ、力のあるランナーが次々と討ち死にしました。その中、12時 ...

以前から気になっていた、黄金山。本当は先週、あんの休日に次女と三人で登ろうと思っていたのですが、予定が入ったり、天候も悪かったので断念。
で。今朝3時。次女と二人で出発。登山口までは車で約2時間。4時45分に登山開始しました。 予想していたとはいえ、 ...

長女がマネージャーを務める女子7人制ラグビーチームが、定山渓大会に出場するというので、写真の撮影に行ってきました。
ゲームそのものも楽しかったが、長女の上司を含むチームの皆さんにお会いでき、何より、元気に働く姿を見られて良かったです。 チームは二日間 ...

の誕生日です。店の。 妹達からスイートピーの花束。ありがたい。
今日は、国見峠の先の林道?まで、あんと走ってきました。エゾエンゴサク、キクザキイチゲ、ニリンソウ、ナニワズ、フッキソウ、タチツボスミレ(たぶん)、エンレイソウ(茶、緑)。マイヅルソウは蕾。コ
...
execution time : 0.035 sec