frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 36 件のデータが登録されています。

お正月は長男の帰省もあり楽しく過ごせました。 走る暇ありません(笑) 体重増もそれほどでもなく、正月明けよりラン開始しました。 早くも筋肉痛です。 でも心地よいです。
そう思っている間はランニング人生真っ最中だと思います。 気分一新してブログデザインを変えま ...

今年の思い出写真 萩往還編 萩往還250キロスタート地点より後方写真。 スタート間近なのでみなさん集まっています。 完踏するには凡そ20,000カロリー必要です。
写真を見るとみなさんリラックスしてますね。 気負わないこと大事気づきました。最近のサロマそうだよな・ ...

あまりの天気の良さと除雪良好ということで久しぶりの ラン再開。 5週間ぶり? 冬定番コース一番通りを西に突き当たり、
右折して石狩方面に北上し石狩市役所で折り返します。 どちらも除雪バッチリで申し分ありません。 信号少なく、コンビニもたくさん。 氷点下でも風 ...

来年のサロマの 大会要項 が 発表されました。 エントリー開始は、1月25日(水)20:00〜 とここ最近と同じ模様です。
サロマンブルーになったので優先エントリーがあるのですが、 3年連続完走していないので今回は資格ありません まずは第0関門突破が目標です。 コース ...

ここ最近やってないような・・・ 今年は出たレースは少ないですが 強く記憶が残るレースがありました。 よいシーズンだったと思います。 ネタは少ないので5つほど。 第5位
歩くということ 走ることに関してはあまりメリットはありませんが、 長く体を動かすことでLSDみ ...

ご無沙汰です。 仕事が特別忙しかったわけでなく、 ただすべてのやる気が減退しているだけです。 ここ数年続いていますね。 何事も積極的に行動したくない。
10年前から見ると真逆です。 まだしばらく続くかもしれません・・・ 10月は99.4キロ 11月は39.5キロ 先月は早 ...

ご無沙汰しております。 サロマンブルー申請は事務局の確認が取れて無事正式にメンバーとなりました。 今シーズンは夏の道マラのレースが最後となりました。
本州の大会には今現在何も申し込んでいません。 今は、次なる目標の大会のための心の準備をしている程度です( ...

事務局からサロマンブルー申請が受理された連絡が来ました。 これから審査(確認)になります。 もう大丈夫でしょう。 次は来年のエントリーです。
優先エントリーの資格がないので またクリック合戦です。 今年は30分以上かかり危なかった記憶があります。 今年のレー ...

本日、事務局へ申請メールを出しました。 来年のエントリーできてから申請と思っていたら 2月までとは書いてありましたが、開始はないようなので。
事務局からの確認メールが来るまでドキドキです(笑) 完走年と完走タイム、感想とか記憶 2006年 12:51:54 初サロマ。 ...
execution time : 0.036 sec