frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 154 件のデータが登録されています。

来年の 北海道マラソン 8/31(日) に決定。 ほとんど 9月 バカみたいな暑さにはならんだろうと思う。 心配は エントリー この関門が一番難しいかも。 もし
エントリー出来たら つぶれる覚悟で 突っ込んでみたい! Android携帯からの投稿

昨日は 休養。 月に二度くらいある やる気ないデー 軽く ビール、焼酎を楽しんだ。 ジムを辞め、 逆に走りに没頭でき、 しっかり休養もとれ 今では良かったと思う。
ジムに行き帰りの時間が 意外に無駄に思え、帰りも遅くなり疲れが取れない。 スタジオプログラムを楽 ...

せっかくの日曜日 外は風が強く 雪がふって1日中 何もできず。 昨日は 昼前後に15kラン 夕方にマスターズ陸上の友人と きたえーる体育館で筋トレ。
その後はススキノのサウナ風呂でスッキリし 焼き鳥で 打ち上げ! run→ 筋トレ→大風呂→焼き鳥ビール 最高の流れだろ ...

今月入って12日までで 11日間走って ようやく100kを越えた。 しかし ここ2.3ヶ月は 120前後/月を考えれば いい方か! 走ればいいってもんじゃないけど、
休養も大切なのもわかるけど 今日は休養と決めても、仕事から夜帰ってくると 走らずにはいられなくなってくる。 ( ...

土曜日に 札幌つどーむ にて室内練習をした。 一周400mの円形。 地面はゴムのタータンで走りやすい。 まずは 5000mを軽く走り、その後
3000mのペースを上げて走る予定でいた。 走りだし 1000mほどちんたら走っていたら 一般女子の3人(有名クラブチームの速い人達)が ま ...

悩んだ末 雪上shoesを買ってしまった。 スノーターサー を買うか悩んだがやめて Kappaの安いのにした。 6700円
レースshoesでもないのに万金は無駄と思い、その分春にレースshoesを新調しようかと! 走り心地は問題なし、ザクザク雪路でもしみこみなし、 普通に夏shoes ...

最近、走っていて 一昨日は雪解け道路でグジャグジャ、 昨日はアイスバーンでツルツル。 アイスバーンは滑らないようにつま先走りになって効果が上がりいいように思える。
おかげで今日は脛のあたりが張り気味。 スノーランニングシューズの購入を検討してるが、 実際 ...

来年の北オホーツク100kマラソン 7月27日 になった。 盆でないのが残念だが、スタッフやボランティアの方達を思うと文句は言えない。 それに向けてトレーニングするのみ!
Android携帯からの投稿

昨日日曜日はマスターズ陸上の友達に誘われ真駒内アイスアリーナで練習をした。 一周 314m のrunコースがあり、久々風もなく足場を気にせず走れた。 3000mビルドUP
12'25 1500mビルドUP 5'50 どちらもラスト二周は かなりスピードを上げた。 その他 6000m jog 走りの後 ...

土曜日は 北海道マスターズ陸上の納会があった。 19人参加。 48才の自分より若い人は二人のみ。 さすがは みなさん中年太りの方は誰もいない!
日頃から鍛えてるんであろう。 しかも、記録の向上心がある為か若々しく見える。 大変楽しく飲ませて頂きました。 来年1月 ...
execution time : 0.034 sec