frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 493 件のデータが登録されています。

今日は朝、ランニング練習会@代々木公園で20kラン。 その後神保町入り。 11時からスラックライン初心者体験会・午前の部を開催しました。 10名が参加〜!
1時間の講習後もみっちり1時間乗って、大盛り上がりです。 午後の部も、15時から行います!

ゼロの岡本です。 4月から、ゼロにおいて栄養アドバイザー(フードマイスター)を雇用いたします。 ダイエットも筋トレも、毎日の食事が基本になります。
正しい食事は、コンディションおよび結果に直結します。 ダイエット、筋トレ、スポーツなどにおいて「食事で失敗し ...

朝はこういう感じに食べてます。 クロックムッシュ、ヨーグルト、キウイ、ブラックコーヒー 炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、カフェインが取れます。
朝食は必ず摂ります。その日によって内容は違いますが。。 摂らないとまったく動けないので。 晩は禁酒&炭水 ...

3連休は、トライアスロンの練習をしていました。 (まあ、いつもしていますが。。) トライアスロンルミナという雑誌の企画での合宿トレーニングでした。
千葉県の内房、鋸南町(きょなんまち)という場所で行われました。 バイクでは国体で使われたコース(なかなかいい!) ...

スラックラインの初心者体験会ですが 3/29sat開催分はすでに申し込みが定員となりました。 これを受け、4/12satも開催を決めましたので
参加希望の方はぜひ下記イベントページからお申し込みをよろしくお願いします。 スラックライン人気ですね〜! http://zerofit.info ...

きのう、皇居1周全力走(20分30秒) きょうは雨なのでトレミで4分半ペーラン きのう心肺刺激しておいたので楽に感じた。
最近長い距離をあまり走っていないのでこの連休中にやりたい。 その後スイム行きアップとダウン200ずつやり プルで200を5本、4分サークルで2セッ ...

寒いです。明日からの連休は晴れてほしいですね。 最近エントランスに看板出しています。 視認性が高まり見学の方が増えたように思います。
午前に3件パーソナルトレーニング その前にサンドバッグトレーニング やりましたので、これからトレッドミルで走って、泳いでき ...

空き時間にトライアスロンショップへ行ってきました。 いつもお世話になっている千駄ヶ谷のアスロニアです。 山本さん、中島さんにメンテしてもらってます。
cerveloのメンテです。 1年も乗ってきて大分チェーンがゆるんできました。 チェーン、バーテープ、タイヤ等メ ...

筋トレのイメージが強い私ですが、本当に好きなのはエンデュランススポーツです。 (いわゆる耐久系スポーツです。それの何が楽しいのか?という説明は別項で)
29歳からマラソンを始めて8年くらい走っています。 好きなジャンルはマラソン、トライアスロンですがトレイル ...

花粉症の岡本です。毎晩寝る前に薬を飲みます。 目や鼻にはあまり来ませんけどちょいダルオモって感じです。 当店舗のサイトですが、実は自社制作です。
(なので、SEOやサイト制作がらみのテレマーケティングなどはオールスルー) 少しクセの強い作りなのである意味目立 ...
execution time : 0.038 sec