frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 493 件のデータが登録されています。

5/2fri20時より、スラックライン初心者体験会を行いました。 突発の募集だったにも関わらず、多くの方にご参加いただきました。 スラックラインは楽しいですね〜!
体験会後、フリータイムを設けて自由に遊んでもらいましたが ほとんどの人が最後まで残っていました。 ...

ゼロの岡本です。 連休真っ盛りですね〜!(通常営業しています) まあ雨ですけど。。 明日には晴れるようです。 さて 5/2(金)20時〜21時 & 5/10(土)15時〜16時
と、それぞれスラックライン初心者体験会を行います。 詳細はこちら 5/2は明後日ですね。珍しく夜の開催です ...

昨日、お台場へリンドバーグのライブへ行ってきて、筋肉痛の岡本です。 ウソです。そのくらいで筋肉痛出ません。
レースが終わってウェイトを再開したので筋肉痛ですね。。w デッドリフトとスクワットを中心にがっつりやってます。 といっても筋肥大しても困るので筋持 ...

ゼロの代表、岡本です。 私にはライフワークがいくつかあって そのひとつがトライアスロンです。 といっても始めてまだ2年に満たないのですが。
その前にマラソンを6年していたのでそれが基礎になっています。 始めた当初は水泳がかなりダメでしたが今ようやく人並みに ...

4/26(土)15時〜17時 に、 スラックライン初心者体験会を行います。 初めてスラックラインをやる方、うまくなってみたい方、などご参加ください。
ジムの会員さんはご存じだと思いますが ゼロの室内にレールの上にベルトのようなものを貼ってある器具が置いてあります。 ...

昨日の午後にKCのお店へいってきました。 上落合にある『 トライアスロンプロショップ Hi-RIDGE 』 です。 このゆかいな笑顔のお兄さんがKCこと、高嶺寛己さんです。
まだプレオープンの状態ですが、もうすぐ完全オープンです。 高円寺の老舗トライアスロンショップ『メ ...

朝ごはんを摂るっていうのはとても大切なことだとこのところ実感するんです。 クロックムッシュ、マフィン、おこっぺ牛乳、ブラックコーヒー、りんご
朝、食べるとチカラみなぎります。 炭水化物はとても大切なんですよ。 でも、なかには血糖値を急上昇させる(体脂肪を ...

オッス! きょーは朝から日経ビジネスアソシエの連載 『からだマネジメント研究所』 の取材でした。
イラストレーターのカツヤマケイコさん&ライターの高島さんにスラックラインを体験してもらいました。 ビジネス誌なので、ビジネスパーソンに必要な身体の使い方など ...

土曜はスラックライン講習会×2 午前、午後ともに5名ずつ参加〜! なかなか盛り上がっておりました!
パーソナルトレーニングも朝9時から夕方まできっちりやって、その合間の講習会でした。 講習会は普段以上にテンションアップするのでいい刺激になります。 途中トレラ ...
execution time : 0.039 sec