frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 493 件のデータが登録されています。

備忘録だが ・窓のシール看板のデザイン変更 ・立て看のデザイン変更 ・要らん器具など大きなゴミ捨て ・下のフロアを借りる
・借りたら上を全部ジムにして下をスタジオと事務所に ・そしたら酸素カプセルも下へかな(最近利用者ふえた) ・さすがにバイトを雇う(てい ...

備忘録を兼ねてここに記述 最近置きだしたフリペ「じじ」です。 神保町の色々なスポットが掲載されており楽しいです。
私はかなりガンコで、基本、営業に来られても一蹴、絶対フリペとか置かないのですが これはお客さん経由で話がきたので、ちょっと拝見したところ面白 ...

器具の仲間入りしました! といっても別にパーソナルトレーニングに役立てるわけではありません。 基本、私が、バイクの自主トレで使います。
ローラー台だけだと飽きるので。。! ダイエット目的の方で、自主トレしたい方はパーソナルの後などにどんどんご利用ください ...

個人的なことですが、3ヶ月後、8月(8/24)のアイアンマンルイビルを現在の目標に立てて そこに向けパフォーマンスアップを図っています。
アイアンマンはスイム3.8k、バイク180k、ラン42.195kのトライアスロン大会です。 4/20に宮古島大会があり。。3週経ち、宮古島の疲 ...

水泳ネタです。 先日、水中でフォームチェック撮影をしてもらったのでそのキャプチャ。 今の課題はボディポジションと、キックの改善です。
キックは推進力にもつながりますが、ボディポジションの補正修正にも使えるので うまくなってやりたいと思っています。 今、海 ...

火曜は18時でパーソナルを終え、空手に切り替わります。 空手の管理をお弟子さんに任せ、わたしはトラックへ出かけます。
19時から代々木公園横にある「織田フィールド」というトラックでラン練習をしています。 昨夜はペース走+1000m ペース走を4分半で8000mと、1000m ...

土曜は朝スイム@青山からスタート。 お客さんが集中するため忙しいのがわかってる土曜 の朝に5時半起きはツラいが。。 勉強になるので行ってます。
ここではフォームなど基本的なことを学んでいます。 ストリームライン、脱力、キック、ローリングなど色々と。基本的な ...

本日も朝からスラックライン。 スラックラインのパーソナルトレーニング。 これは日経ビジネスアソシエさんの取材がきたときの写真ですが 明日発売なので今日のうち宣伝
私がマンガになってますので読んでみてください スラックラインはまずいかにラインに乗るか、と、 ...

午前、東京MX『ときめきサンデー』の取材がありました。 ときめきサンデー http://s.mxtv.jp/tokimeki_sunday/
細かすぎて伝わらないものまね、に出てた古賀シュウさんがスラックラインを体験。 ラインに乗りながら、神取忍をはじめありとあらゆるレパートリーを披露し ...

5/3sat〜6tueとお休みを頂いています。 3sat〜5monは伊豆でトライアスロンの合宿でした。 車で行ったのですが、とんでもなく道が混むことが予想されたので
2friの営業終了後(23時)に東京を出発して伊豆へ向かいました。 さすがにその時間に出れば大丈夫だろうと思いまし ...
execution time : 0.039 sec