frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 493 件のデータが登録されています。

レースリポート編です。 スタート!したスイムは、瀬戸内海を泳ぐ。発表された水温は21度。特に高くもない。 沖に出るほどやや寒さを感じた。
波は少しだけあるものの(後ろから横から)先日のケアンズに比べればたいした波ではない。 とにかく無駄な距離は泳ぎたくないの ...

今年3度目のレースは、故郷広島で開催された 『はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン2014』でした。 トライアスロンはこれで8度目のレースになりますが、
今回はその中でもかなりきついものでした。 仲間の福田さんと!(レース開始前に) 6/28sat レース前日 ...

6/22の日曜、ひっそりとTV出演しておりました。 ときめきサンデーという番組です。(東京MX、日曜7時半より)
基本的に通販の番組なんですけど、冒頭の10分がゲストによる体験取材の レポートコーナーになっています。 そのコーナーでうちを使っていただきました。 古賀シ ...

おかもとです。 トレーニング偏重主義のゼロです。皆さん、鍛えてますか〜? 6/21(土)はまず朝からパーソナルトレーニング6件 土曜もがっちりボディメイクイン!
自重、ダンベル、バーベル、トレッドミル、TRX、バランスボール ストレッチポール、ウェーブストレッチリ ...

ZEROで、食事指導はしてくれますか? という質問をよく受けます。 食事に関しては、まずどなたにも基本的なガイドラインをお伝えします。 その内容は
『基本的な栄養についての説明』 および 『これからこういう運動が入ってくる(もしくはすでにしている)から、身体も ...

昨夜トラックでがっつり追い込んで走ったので 帰宅後すぐに水風呂半身浴! 追い込んだ場所は、即、冷やすのが鉄則。 で、良質のメシを食って回復。
今日も脚が重かったが、また追い込んでおいた。 バーピー、スクワット、スプリットジャンプを1分間ずつやり パーピー5回 ...

おかもとです。 土曜はまず朝スイムいきました。 河原勇人さんというトライアスロンの有名選手(ロング)が指導してくれるというので久々の土曜のリビエラへいきました。
木曜の宮杉コーチの指導もお気に入りで通っていますが、色んな人の指導を受けるのは楽しいもので ...

12時20分ごろ自分のレース(ミドル)が終わったあと、マッサージのサービスを受け、自転車やトランジションバッグをピックアップして3km離れたホテルへ戻り、まず栄養補給。(なんのかんのいっても疲れるので)
それからひたすら洗濯とバイクやもろもろの洗浄。 ビールは3 ...

昨夜(水曜夜)帰国しました(笑) 本日より営業再開しています。 レポートが途絶えていたので生存報告兼ねて再開。 さて、IM70.3CAIRNSです。
レース当日、3時に起きました。かなり寝ざめはよし。 6時間きっちり寝られたのでグーです。 金曜のもらい事故による膝の怪我が気 ...

おかもとinケアンズです。今日はトランジッションツアーでした。 スイムスタート地点 バイクトランジッション ラントランジッション
それぞれを見て回り、競技者説明会への参加もありました。 レース前日というのは、慌ただしくも、レースの雰囲気を実感できるとても楽 ...
execution time : 0.044 sec