frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 493 件のデータが登録されています。

土曜はまずスイムから。これはいつもの流れ。 で、ジムのプールのレッスンが9時から30分あったのでそれに出てみた。 そのためには水道橋で降りるのでJRで来るんだが。。
乗り換えを忘れて、うっかり神保町まで来てしまった。(いつものルーティン) やべえ。とりあえず荷 ...

木曜はいつものように朝スイムから。 アップ、ドリル、メイン、ダウン合わせて1450mほど。 一旦帰宅し、さくらを連れてすぐ散歩に出ます。
んで、朝スイムの皆が朝食を摂る場へ襲撃。 アイドル状態のさくらですw 家に帰って『おう、コーヒーね!』デカイ顔 私の指定席 ...

朝ンポ の写真撮り損ね 朝食写真 ジャムを手作りし、マフィンを焼いて食う ヨーグルトも食う そして12時から営業スタート。 自分ウォーミングアップにテニスボール踏み
中足と土踏まずで踏み潰す 踏み潰して圧迫して20秒 その後開放、気持ちいいです。 写真乗せてないけ ...

金曜、アサンポからスタート。涼しげ。 店の近くの靖国沿いのファミマ なんとビル建て替えのため閉店とのこと。。残念! ZEROを作った2011年7月はまだapでした。
その後apのファミマ化の波に飲まれファミマとなり いまのはなまるうどん(ガヴィアルのビル)のとこにあった ...

皆さん、トレーニング記録は付けていますか? やったことを忘れないうちに記録しておきましょう。
記録しておくと後々の参考になったりします。ま、あと読み返すと楽しいです。 日記みたいなものですね。 私は2003年くらいから記録していますが その頃のトレーニング内
...

週明けもアサンポからスタートです。 だんだんアゴなしゲンとオレ物語みたいになってきましたさくら 11時営業開始!
デッドリフトのフォーミングとして、下の写真のように床にテープでベースを作って バーベルがベースの外に出ないようにしてフォームのチェックをします ...

今回はコラムです。 先日書いたダンベルフライの説明を膨らませてみました( ´ ▽ ` )ノ 胸ってどうやって鍛えるの?
皆さんこんにちは。東京・神保町にあるパーソナルトレーニングジム『ZERO Fight&Fit』(ZERO)の代表:岡本啓です。 当ジムでは日々、様々な目的の方が ...

日曜はすこし朝はよ家出て、尾根幹へ。 家から20kmくらいいくと矢野口ローソン到着。 福田さん、ホシノチャコとライドスタート!
KCもいた(日大トライアスロン部を引いてた) 尾根幹の往復および、小山田緑地の周辺を周回。 家からの往復とあわせ100kmほど。 距離はそ ...

今週土曜は休み。(練習するために、不定期で休みます) ZEROのスタッフ2名とも来月の『はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン大会』
という長い名前の大会に出るので、坂練を。 自転車乗りには有名すぎるくらい有名な、丹沢のヤビツ峠。(神奈川県の秦野にあり ...

金曜はアサンポから 午前パーソナル3件やり デスクワーク集中! 久々にOPEN/CLOSE 書き直し スラックライン用のイーゼルも長年の風雨でぶっこわれたので
(大雪のとき雪かきに使ったのがひびいたかな。。(笑)) 買い直して書かな。 開放時間じゃなかったけど2人組の方 ...
execution time : 0.042 sec