メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> Road to SAROMAN BLUE

frunブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Road to SAROMAN BLUE Road to SAROMAN BLUE (2024-10-10 15:00:05)

現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

feed マラニック 今の自分に ふさわしく〜第2回えべおつ丘陵地マラニック完走記2 (2016-5-17 22:28:07)
(2)りんごジュース 天気予報では20度を超えるということで、寒いのが嫌いな私にはありがたい天気になりそうです。ウェアは半袖で十分かと思いましたが、油断はできません。いちおう長袖のTシャツも用意しておきました。 現地までは1時間半もかからないだろうと思い ...

feed 今年の当選 NO.56 (2016-5-17 17:54:49)
今年56番目の当選は、UCCビーンズ&ロースターカフェラテ375Gです。 ソフトバンクのとく放題の抽選で当選をしました。 これで今年の当選品は、 1月(11個) ニトリのモチモチクッション 1個 ファミマのチョコレートバニラバー 1個 ジョージアヨーロピアンプレミアムカ ...

feed マラニック 今の自分に ふさわしく〜第2回えべおつ丘陵地マラニック完走記1 (2016-5-16 21:40:40)
(1)がっつりアスリート 昨年11月から4ヶ月以上も走らずに過ごした私。1999年に走り始めてから、途中で2度の手術・入院も経験しましたが、そのときでさえこれほど長く走らないことはありませんでした。 雪が消えてからおそるおそる走り始めてみましたが、自分が思っ ...

feed 5月16日のWalk for JAPAN (2016-5-16 19:55:15)
50歳になってから両手指の痺れに悩まされています。帯広にいた頃、整形外科に行くと「変形性頚椎症」と「頚椎症性神経根炎」と診断されました。以来、疲れが溜まってくると、指の痺れだけではなく首の調子が悪くなります。 その影響もあるのでしょうか、時々背中が苦し ...

feed えべおつ丘陵地マラニック ダイジェスト映像 (2016-5-16 12:27:40)
昨日のえべおつ丘陵地マラニックで撮った動画を編集しました。 24分という大作になっていますが、大会の雰囲気がわかるかな。エイドなどを中心に撮りました(笑)。 よろしければご覧ください。 『うつ病ランナー サロマを走る』 絶賛発売中です。 うつ病ランナー サロ ...

feed えべおつ丘陵地マラニック参加報告 (2016-5-15 22:21:26)
ようやく今年の初大会に参加してきました。 朝、会場までの道を迷ってしまうというミスはありましたが、事前に地図などで道をしっかり確認していなかった私のミスです。 今日は晴れて暑くなることを期待していましたが、ずっと曇っていて風もそこそこ強く、思ったほど ...

feed えべおつ丘陵地マラニック 無事完走 (2016-5-15 14:38:11)
期待以上に楽しい大会、楽しいコースでした。もしかして、癖になるかも……。 動画も撮ったけどうまく撮れてるかなあ。それは帰宅してからチェックします。 取り急ぎ、報告まで。 『うつ病ランナー サロマを走る』 絶賛発売中です。 うつ病ランナー サロマを走る【電子 ...

feed 第34回 余市味覚マラソン (2016-5-14 22:58:16)
開催日 2016年9月25日 場所 余市運動公園陸上競技場 ハーフ(高校生〜39歳男子、40歳以上男子、高校生以上女子) 10km(高校生〜39歳男子、40歳〜49歳男子、50歳以上男子、高校生〜39歳女子、40歳〜49歳女子、50歳以上女子) 5km(中学生〜39歳男子、40歳〜49歳男子、5 ...

feed 鮮やかな 青空目指し カメランす(5月14日のRun for JAPAN) (2016-5-14 21:19:26)
この週末は好天になる予報でした。その通り、朝から雲ひとつない青空が広がっていました。 こうなると走らずにはいられません。明日のためにウェアラブルカメラの練習ランです。 今日は「るもいサンセットマラソン」のコース試走をすることにしました。本来ならば夕陽 ...

feed 第34回余市味覚マラソンにエントリーしました (2016-5-13 22:44:44)
以前から興味はありながらもなかなかエントリーできずにいた大会のひとつに余市味覚マラソンがあります。札幌まででさえ遠いのに、小樽を越えてその先まで……と思うとずいぶん遠く感じていました。 でも国道231号から337号を利用して銭函へ抜けるルートとなりますので ...

« [1] 62 63 64 65 66 (67) 68 69 70 71 72 [389] » 

execution time : 0.067 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET