frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

体重がここ10年の最高記録を更新し、しゃがんだはずみでズボンが破れ、いよいよ危機感を抱かざるを得なくなってきました。少しずつでもいいから隙間時間を見つけて走っておかなきゃなりません。
ということで、今日は久しぶりに走りました。 これだけ体重が増えてしま ...

今年もやります、加賀谷はつみライブ! まだ詳細は決定していないため告知はできませんが、今年も北海道マラソンの夜に加賀谷はつみライブを企画中です。
2013年には『加賀谷はつみ&北海道マラソン完走プライベートミニライブ』としてこぢんまりと行ないました。 そし ...

毎日同じことを書いているような気がしますが、寒いです。なまら寒いです。梅雨前線の直接の影響がないため北海道には梅雨がありませんが、オホーツク海高気圧の影響などで冷たいぐずついた日が続くこともあります。リラ冷えとか蝦夷梅雨とか言われるのですが、今年も
...

一度やってみたかったんです、これ。ウェアラブルカメラをつけて、夕陽の時間帯に海岸線を走るのを。
この日は海に太陽が沈むよりちょっと早い時間でしたが、結果的には水平線付近には雲があったため海に沈む夕陽は見られませんでした。太陽を見られる時間帯に走れただ ...

この週末は諸事情のため走れませんでした。その分、今日走ろうと思っていたのですが……あいにくの雨です。ということで、走らない日は続きます。
ともかくこれだけ走らないでいると体の成長が著しく、ズボンもかなりきつくなってきました。こりゃあ本格的にウエイトコ ...

今年65番目の当選は、ブラックニッカクリアハイボールです。 ニッカウヰスキー公式Twitterキャンペーンの抽選で当選をしました。 これで今年の当選品は、 1月(11個)
ニトリのモチモチクッション 1個 ファミマのチョコレートバニラバー 1個 ジョージアヨーロピアンプ ...

今日は丘のまちびえいヘルシーマラソンの日でした。
私の故郷美瑛町で開催されるこの大会。ワンエイツのコースは実家から100メートルあまりの地点を通過するため、年に一度、両親に私の晴れ姿を見せようとエントリーしています。
でも先日もお知らせしたように、父が手 ...

今年の12月4日をもって廃止になることが正式に決まった留萌本線の留萌〜増毛間ですが、新聞によりますと様々な記念切符などが売られて人気となっているようです。
私も鉄道ファンの一人として、こうした記念グッズに人気が出るのもよくわかります。発売初日に並んでま ...

私のスマホ、一昨年の2月から2年あまり使い続けています。
これだけ使っていると、いろいろトラブルも増えてきます。中でも多いのがバッテリートラブルです。省電力モードで使って残量表示が70%とか表示されていても、ツムツムをしたり写真を撮ったりするとあっという
...

一部で存続が危惧されていましたが……。
アスリートクラブが主催する札幌〜支笏湖ウルトラチャレンジ70km(通称ウルチャレ)は、札幌市真駒内から支笏湖を往復する70kmのコースを、制限時間10時間以内で走るというウルトラマラソンで、昨年まで14回行なわれてきました
...
execution time : 0.057 sec