frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

○●○●○○○●○●○○●○ 左の足底筋膜炎の症状が出てきてちょっと心配でしたが、シューズを元の練習用に戻したことで回復してきました。これでひと安心です。
もっとも足底筋のピンチは脱することができても、財布のピンチに見舞われる可能性が高まってきました ...

○●○●○○○●○●○○● 今日は札幌日帰り出張でした。暑くてへとへとです。帰宅したのは21時ということで、今日はランオフです。
昨日痛みが出ていた左足の足底ですが、今日は少し痛みがひいています。昨日ゆっくり走った効果かもしれませんが、もうひとつ思い当 ...

7月24日開催のオロロンライン全道マラソンの引換証が届きました。気がつけば2週間を切っているのですね。
今年は宣言タイムをどうするか迷いましたが、どうにか決めました。キロ○分○○秒を目標にするので走行タイムは○○分○○秒としました。忘れることのないように ...

今日で7月も12日目。今月ここまでのランの状況は、 ○●○●○○○●○●○○ 今日を含めて8勝4敗と、今場所の勝ち越しを決めました(笑)。
こんなにちゃんと走っているのは何年ぶりでしょう。その割りに走行距離が伸びていないことには気づかないふりをしておきます ...

(2)走り出す
第1走者のキジムナーRCさんが軽快にスタートしていきます。うちのゆるいチームで走らせるにはもったいない走力の持ち主のキジムナーRCさんですが、1週間前のサロマ湖100キロウルトラマラソンを完走したばかりであり、今日はリハビリランとのことでした
...

以前にも書きましたが、私のマイルールとして「4日続けて走らない」というのがあります。そのため1週間のローテーションでいくと、月曜日と木曜日(または金曜日)をランオフとすることが多くなります。
しかしこの週末は天気が悪く、特に昨日は雨が降ったりやんだりと ...

開催日 2016年10月2日 場所 真駒内セキスイハイムスタジアム ハーフマラソン(男女別10/20歳代、30歳代、40歳代、男子50歳代、60歳以上、女子50歳以上)
10km(男女別10/20歳代、30歳代、40歳代、男子50歳代、60歳代、70歳以上、女子50歳以上) 5km(車イス、オープン ...

(1)忘れ物
昨年はサロマや函館ハーフと同日開催となり、私もイベント参加と重なってしまったということもあって欠場しましたが、今年はLRS北海道として2年ぶりに参加しました。
速いランナーの方には申し訳ありませんが、うちのチームは速く走ることより楽しく走る ...

月初めのお約束ということで、このブログの6月のアクセス解析を調べてみました。6月1日から30日の1か月間のアクセス数が多かった記事のベスト10です。 1位
【迷惑メール】受信ボックスの容量が規定値を超えました(2015年2月3日) 2位 サロマ湖100kmウルトラマラソン ...

今日は留萌の海開きです。でも昨日までの好天とは変わってどんよりと曇っていました。ただ気温はそんなに低くなく、さらに湿度が高いため蒸し暑い日でした。ゴールデンビーチへ行くと、砂浜にはテントも並んでいました。
火曜から木曜までの3連走は距離は短かったもの ...
execution time : 0.082 sec