frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

●●○○●●●●●○●●○
今日も朝から秋晴れの青空が広がっていました。空もすっかり高くなり海の色も濃くなって秋の深まりを感じます。な〜んて悠長なことを言ってる間に、毎日吹雪吹雪氷の世界になってしまうのですね。考えただけで憂鬱になります。
そうなる前 ...

(7)絶対にたどり着いてみせる 29キロの表示を過ぎたところで私は歩き始めました。ここからゴールまでは13キロあまり。ここからが苦しい勝負の始まりです。
まだ走ろうと思えば走れたでしょう。しかし私には昨年のナゴヤアドベンチャーマラソンのトラウマがありまし ...

●●○○●●●●●○●● 今朝の留萌の最低気温は10.1度まで下がりました。ひと桁気温になる日ももうすぐですね。
10日間予報を見ても、雨のち晴とか雨時々晴といった極端に変化する予報が増えてきました。昨日の天気なんかまさにそんな感じですし、秋らしい天気にな ...

今年98番目の当選は、鮭です。 第9回てしお味覚まつりの抽選で当選をしました。 これで今年の当選品は、 1月(11個) ニトリのモチモチクッション 1個
ファミマのチョコレートバニラバー 1個 ジョージアヨーロピアンプレミアムカフェラテ185g 1個 まもるチカラのサプリ ...

留萌在住6年目ですが、まだてしお味覚まつりには行ったことがありません。今年は片道2時間あまりをかけて行ってみました。
朝、出ようとすると雨が降りだし、嫌な予感に見舞われます。空を見ると南の増毛方面は真っ黒な雨雲が出ていますが、北の天塩方面は晴れています ...

てしお味覚まつりに行ってきました。 ときおり雨雲が広がって強い雨が降るという不安定な天気でしたが、楽しんできました。
到着したときに配布していた鮭つかみ取りの抽選券を受け取って抽選に参加しましたが、まさかの当選で鮭を1本もらってきました。 大漁です(笑) ...

●●○○●●●●●○
北海道マラソンを終えてからはすっかり週末ランナーと化している私です。まあ次走のエンベツふれあいマラソンは10キロ、そのあとのおろちゃんマラソンは6キロだから、長い距離を走る練習は一息ついても大丈夫ですけど。
でも5日ぶりに走るのって ...

台風10号の豪雨被害で十勝管内や上川管内南富良野町など、大きな被害を受けています。
今日の北海道新聞に、札幌から南富良野へ日帰りでボランティアを送迎する「ボランティアバス」を運行する「いのちをつなぐチャリティマルシェ」のことが載っていました。
http://dd ...

今年97番目の当選は、サントリー金麦350mlです。 全国20万人!金麦のおいしさ体験キャンペーンの抽選で当選をしました。 これで今年の当選品は、 1月(11個)
ニトリのモチモチクッション 1個 ファミマのチョコレートバニラバー 1個 ジョージアヨーロピアンプレミアム ...

(6)キロ7分
新川通に入った時点で失速するということは想定外でした。10キロ過ぎのあの感覚ならば、折り返し点くらいまでは失速せずに行けるとなんとなく思っていました。失速すること自体は織り込み済みでしたが、これからの新川通のつらさを考えるとちょっと気が
...
execution time : 0.066 sec