メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> Road to SAROMAN BLUE

frunブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Road to SAROMAN BLUE Road to SAROMAN BLUE (2024-10-10 15:00:05)

現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

feed 絶景と うにかに合戦 満喫し〜第13回利尻島一周悠遊覧人G完走記1 (2013-6-5 22:59:28)
(1)乗りつぶしの旅 北海道の北の果て、利尻島。北海道内に住んでいても、なかなか行ける場所ではありません。 2006年に行われた第6回大会は、この年の2月1日(水)に募集開始でした。その翌日放送のアスリートの風で第1回目の「おがまんレポート」が始まることにな ...

feed リラ冷えに 腰の痛みも 五割増し(6月5日のRun for JAPAN) (2013-6-5 20:09:26)
先週末は初夏の訪れを感じさせる暖かさでしたが、月曜日からはまさにリラ冷えの寒さが続いています。この3日間は最高気温が13、4度までしか上がっていません。 利尻で悪化した腰の状態がなかなかよくならず、座っていても歩いていても鈍い痛みがあります。この程度なら ...

feed 今日は大阪マラソンの当選発表日 (2013-6-5 12:32:18)
3回目を迎える大阪マラソン。毎回5倍を超える超人気大会ですが、最近は関西圏でも大レースが増えているせいか、東京マラソンのように倍率がうなぎ登りとなるわけでもなく、安定しているようですね。5倍程度の倍率ならばいつかは当選するような気がしますし、この程度の ...

feed 利尻・稚内乗りつぶしの旅 (2013-6-4 23:16:26)
まずは完走記の前に、ざっと乗りつぶし報告を。 ちなみに今回の完走記、レースを走った報告よりも、交通機関と食べ物の話が多くなるかもしれません。お許しください。 6回目の利尻島一周悠遊覧人G参加。そのうち留萌から参加するのは3回目ですが、今回初めて列車とバス ...

feed 腰と膝 いたいのいたいの 飛んでゆけ(6月4日のRun for JAPAN) (2013-6-4 21:39:07)
あまりしっかりと報告しておりませんでしたが、第13回利尻島一周悠遊覧人Gは散々な結果でした。ラップタイムは以下の通りです。 5km 31分28秒(6分18秒/km) 10km 1時間04分10秒(32分42秒、6分32秒/km) 15km 1時間35分09秒(30分59秒、6分12秒/km) 20km 2時間14分26 ...

feed Road to WINDMAN (2013-6-4 12:39:36)
今年、第13回目の開催となった利尻島一周悠遊覧人G(りしりとういっしゅうゆうゆうらんにんぐ)。もともと島の人々の人情溢れる大会ですが、回を重ねるたびにますます魅力が増しています。 それらについては完走記の中で触れていきますが、その中のひとつに「利尻の風 ...

feed 無事帰宅 (2013-6-3 20:02:35)
「家に帰るまでが遠足だ」とよく言われますが、今日の15時40分頃、私の遠足は終わりました。 今日の利尻・稚内はどんよりと曇ったうえ、利尻では小雨も降っていました。この天気が昨日だったら大変でした。 昨日の天気は素晴らしかったです。なにしろ一周している間、 ...

feed 昼食 (2013-6-3 12:21:55)
予定通り、豊富駅から留萌十字街行きのバスに乗りました。 昼食は稚内駅で買ったかにつめ弁当です。なんとも贅沢な弁当です。 今回は稚内でかにを食べたあと利尻でうに三昧。そして締めは稚内でまたまたかに。 美味しい旅でした。

feed いってきます (2013-6-3 8:53:33)
また来年帰ってきます。 来年は6月1日開催です。

feed 乾杯 (2013-6-2 16:38:34)
完走パーティのスタートです。

« [1] 364 365 366 367 368 (369) 370 371 372 373 374 [389] » 

execution time : 0.084 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET