frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

10kmでも全力で走るとけっこうダメージが残ります。一昨日のオロロンライン全道マラソンで10kmを走ったダメージは、まだ今日もしっかり残っています。左の腰の痛みは普通に生活していても感じています。
今日は午後から留萌北部と中部に大雨警報も出ました。雨も徐々に ...

もう2度とない可能性が高い「優勝」ですから、この話題はしばらく引っ張らせていただきます(笑)。
この宣言タイム制というシステムは、通常の速さを競うレースではありません。エントリーするときに自分は何分何秒で走る」という宣言タイムを登録し、当日は時計など ...

(4)ペース感覚を磨く 1巡目は12分走りでファンランの流れを作ることを目標としました。この2巡目は9分25秒で走ることを目標としました。
来週のオロロンライン全道マラソンで10kmを走りますが、この大会は宣言タイム制です。私は47分05秒でエントリーしました。これ ...

先週の木曜から土曜までは雨やらお祭りやら酔っ払ったことやらを理由にランオフしました。
今日は大会翌日ですから普段ならば堂々と休める日です。でも昨日は10kmしか走っていないし、その前は3日連続ランオフだったし、今日は走ってもいいかなと思っていました。
です ...

昨日は金メダル獲得にすっかり舞い上がってしまいました。おかげでリレーマラソンの完走記を落としてしまいましたが、優勝などというのはめったにないことですのでどうぞお許しください。今夜はまた続きを書こうと思います。
なにしろ私は14年目のシーズンを迎えました ...

今日は第35回オロロンライン全道マラソンに参加してきました。この大会は宣言タイム制の大会です。エントリー時に自分の走行予定タイムを登録し、実際に走ったタイムとの誤差の少なさを競うものです。もちろん、時計などを持って走ってはいけません。私は3年連続の出場
...

取り急ぎ報告します。 どうにか10キロを完走しました。 宣言タイムは47分05秒でしたが、走行タイムは48分を切ったかどうかといったところではないかと思います。
風邪をひくと呼吸ができませんね。前半は特に苦しかったです。後半は下りになることもあってペースアップ ...

小雨模様の羽幌です。 朝、くしゃみは連発するし、鼻水は止まらないし、完全に風邪です。しかも嫌いな雨。 走りたくねぇ~! でも10時から走ってきます。
ラン×スマの取材もきており、ザ・たっちの二人も走るようです。
execution time : 0.067 sec