frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

北海道マラソンからあっという間に4週間となりました。それなのに、その後はろくに走っておらず、1回の走行距離はすべて10km以下です。10月に予定している大会は2つとも10kmの大会ですから、無理して長い距離を走る必要がないといえばないのですが・・・。
体の方も腰 ...

ブログネタ: 秋の味覚、もう食べた? 参加中 私は 食べた 派! 秋って食べ物が美味しい時期ですね。いろいろな作物が収穫期を迎えますし、魚も旬のものが増えてきます。
中でも秋の味覚と言って思いつくものは何でしょう? 私は梨や柿などの果物、そしてサンマやアキ ...

今日、届きました。 北海道マラソン後は心身ともに不調が続き全然走れずにいますが、これが届くと急に焦り始めました。もう2週間しかありませんもんね。
幸い10kmですから、2週間もあれば足は大丈夫でしょう。10kmくらい走れるようになると思います。今日もペースは遅 ...

先週の金曜日以来、1週間ぶりのランでした。2週後には10kmのレースが待っていますから、そろそろ本腰を入れて仕上げていかなきゃなりません。ちょっとのんきにしすぎました。
今日は曇っていたこともあり、写真は期待できないと思ったのでカメラを持たずに走りに行きま ...

1999年に走り始めてから今年が15シーズン目。これまで出場したレース数は100レースを超え、自分でもよくわからなくなりつつあります(笑)。
とりあえず、出場したレースの名前は レース記録としてページを作り 更新していますからわかります。完走記を書いたレースは ...

先日、リニア中央新幹線のルートと中間駅についての計画概要が発表されました。これによりますと、東京の品川と名古屋の間を最速約40分で結ぶのですね。
それがどのくらい速いのか、北海道以外に住んだことのない私にはピンときません。品川と名古屋の間はおよそ286km ...

北海道マラソンが終わってからほとんど走っていない私です。
ひとつには腰の不調という理由があります。かねてからの懸案である左腰の痛みがよくなりません。ただし今週になってからサボっていた体操を復活したところ、少しずつ症状が軽くなってきています。
走らなく ...

今年で48回目を迎える青梅マラソン。マラソンといいながら30kmのロードレースですが、一般の市民ランナーが参加できるマラソン大会が誕生する以前から行われた市民大会で、古くからのランナーの中には「青梅マラソンを走ること」を目標とされていた方もおられることと
...

先週、プラタナス大賞で僕の作品が入選したというお話をさせていただきましたが、その作品がインターネットで読めるようになりました。
読んでみたいという方は、「フィットあさひかわ」のページにアクセスしていただいて、「プラタナス大賞」というバナーをクリックし ...

ブログネタ: 3連休、2回あるけど予定決まった? 参加中 私は 決まっていない 派!
今月は3連休が2度ありますね。曜日の並びがうまくいけば大型連休となりシルバーウイークとなるのですが、2週続けて3連休というのも悪くありません。 問題は予定が・・・。
先週末の3 ...
execution time : 0.066 sec