frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

1.いきなりのアクシデント
最初は昨年同様に奥さんとともに孫の顔を見に行く予定だった帯広遠征。ところが1ヶ月前になって奥さんが突然「行かない」と言い出しました。おかげで私は大混乱!昨年と同じホテルを早々と押さえていたのにキャンセルせざるを得ません。し
...

昨夜から今朝にかけて大荒れでした。特に夜中、留萌地方はものすごい風が吹いたようです。午前3時の風速は17.5m/s。3時13分には最大瞬間風速26.9m/sを記録したようです。そんな風に飛ばされたようで、今朝の通勤時には網戸が2枚ほど散乱していました。
日中も雨が降っ ...

ブログネタ: 最後に新聞読んだのいつ? 参加中 そうか、「最後に新聞を読んだのはいつ?」という質問が出てくるような時代なんですね、いまは。
たしかに最近はネットが発達しているから、ニュースの速報性という意味では新聞の役割は低下しているかもしれませんね。 ...

今年も行ってきました、フードバレーとかちマラソン。今年が2回目の大会ということで、荷物預りなど全体的な運営も昨年よりいろいろと改善が図られたようで、ネット上の声を拾ってみるとおおむね好評ですね。
実は僕は今回「ランナー特典宿泊プラン」というのを利用し ...

本当は昨日も雨の予報が出ていたんですよね。だから「内心は 恵みの雨と 胸なでる」という日記タイトルも用意しておいたのに、雨が降らず走れてしまいました(笑)。
しかし今日からはどうにも天気予報が思わしくありません。 今日はアスリートの風もありますからラン ...

今朝の北海道新聞1面に大変ショッキングなニュースが載っていました。寝台特急北斗星が、北海道新幹線の開業に合わせて廃止される見通しだということです。
遅かれ早かれこの日がやってくると思っていましたが、いざこういうことになってしまうと残念でたまりません。 ...

完走記の本編に入る前に、今回の遠征目的のひとつだった「十勝の食」について書いておこうと思います。
北海道といえば食の宝庫、と言えるくらい、農産物も水産物も美味しいものがたくさんありますが、中でも十勝は美味しいものがたくさんある地域として知られています ...

11月4日に開催された2013フードバレーとかちマラソンで、今シーズンの大会出場はすべて終わりました。
例年は最後のレースが終わると思いっきり気が抜けてしまって、ランオフの日も増える時期です。しかし今年はそんなわけにはいきません。10月までの走行距離を見ると ...

ブログネタ: 体の劣化を感じた瞬間 参加中 今日はあまり楽しくない話題ですが・・・。 50歳を過ぎ、「アラ還」と呼ばれる年代が刻一刻と近づいてきています。
こうなってしまうと、体の劣化を感じる瞬間というのがひっきりなしに押しかけてきているわけで・・・。 た ...

今日は仕事を終えたあと、留萌市商店街振興組合連合会主催の「冬に向かって温ったかぁ−ボサノバ・ライブ」を見てきました。
るもいプラザ・まちなか賑わい広場で行われた定員60名のこじんまりとしたライブ。こういう距離感のライブはいいですね。 ボサノバといえば、 ...
execution time : 0.070 sec