frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

私が競馬を見るようになってから40年以上が経ちます。競馬を見ているキャリアだけは長いんですよ。
当時は小学生でしたから、テレビで競馬中継を見るだけでしたが、その頃とは競馬の社会的地位も変わってきましたね。芸人がたくさん出てきてバラエティ化した競馬中継よ ...

この3連休はランナーとして復活の場にしようと思っていましたが、初日は旭川へ行ったため走ることができませんでした。昨日は2週間ぶりに走りましたが、6kmを走っただけでヘロヘロになってしまいました。
問題は今日です。最近の走行記録を見ると、週末ランナーから隔 ...

ブログネタ: 雪好き? 参加中 私は 好きじゃない 派!
好きか嫌いかと問われると、雪は好きじゃありません。冬になって雪に閉ざされる時期がやってくるともううんざりします。
今年の1月3日には59cmもの降雪があって、留萌市内は完全に機能停止となりましたからね。2 ...

何百と 言わせてもらった ありがとう
初めて道外の大会に出たのは、2004年のつくばマラソン(茨城県)でした。それ以来、年に1度くらいのペースで道外の大会に出ています。
2005年は荒川市民マラソン(東京都・現板橋シティマラソン)にエントリーしたものの、出発直前 ...

前回走ったのは2週間前の12月8日。その時も2週間ぶりのランでしたから、週末ランナーどころか隔週ランナーになってしまいました。
そんな状態ですから、満足に走ることはできません。しかも今日は久しぶりの降雪がありました。朝起きたらすっかり雪景色でした。ところ ...

今年のラストを飾る有馬記念の時期がやってきました。
凱旋門賞で2年連続2着となったオルフェーヴルのラストレースとなりましたが、ジェンティルドンナやキズナが回避をしたためちょっと寂しい顔ぶれとなりました。前売り人気を見てもオルフェーヴルが圧倒的1番人気で
...

18時過ぎに無事帰宅しました。
家を出たのが9時過ぎ。途中で給油をして、11時前に旭川のイオンに到着しました。イオンを出たのが16時30分。実に滞在時間が5時間半!これは今までの最高記録です。最後はベンチに2人で座って、ヒューマンウォッチングをしていました(笑
...

日頃から奥さんには何もしてあげてないので、この3連休は少しサービスをしてあげようと思い、「俺のおごりで連休中どこかにご飯食べに行こうか」と誘いました。すると奥さんは、「旭川のイオンでバイキングを食べたい!」と言いました。そんなわけで、今日は旭川のイオ
...

来年6月29日の開催が発表された第29回サロマ湖100kmマラソンですが、昨年と比べて変更になった点が何点かあります。
従来はエントリーがインターネットと郵便払込の2通りでしたが、今回からインターネットのみとなりました。参加料も100kmの部は17,000円に、50kmの部は ...

今週は早々と「週末まで走らない」と宣言をしていたので、毎日いいわけを考える必要がなくなって楽でした(笑)。
いよいよ明日からまたランナーに復活すべくトレーニングを再開する予定ですが、シューズをどうするか悩んでいます。 アメダスを見ると、留萌の積雪深は1 ...
execution time : 0.069 sec