frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

今日も気温が上がりました。昼食のために帰宅したとき、ベランダに溜まっている水をいつものようにサイフォンで排水しました。これで帰宅するまでは大丈夫と思っていたのですが・・・。
ところが14時45分に奥さんからSOSが入ります。なんとベランダの水が溢れてきたと ...

2月はプライベートと仕事で1回ずつ札幌に行きましたが、3月はプライベートで2回の札幌行きを予定しています。
1回目は3月8日(土)の、走る人新年会。もう3月ですが、この新年会はいつも3月開催ですので。そしてもう1回は、3月20日(木)のアスリートの風出演です。翌 ...

ブログネタ: 好きな曲ベスト10 参加中
これは難しいですね。なにが難しいかって、今の私が好きな曲を10曲選んだら、きっと同じ人の歌ばかり10曲並ぶでしょうから。誰の歌かはあえて書きませんけどね。そこで同一アーティストの曲は3曲まで、という条件をつけてベスト1
...

今日は走る予定で仕事を切り上げて帰ってきたのですが、暖気のため歩道の雪が融け、ツルツルだったり水たまりがあったり走りづらい路面になっています。やっとの思いで帰宅したときは、走る意欲も薄らいできました。
走るには敵となった暖気ですが、氷割りにはチャンス ...

今年の大会出場予定をいろいろ考えているところですが、LRS北海道としてさまざまなチーム戦にも参加してみたいと思います。
チーム戦といえばまず思いつくのは駅伝ですが、真剣勝負の駅伝も参加希望の声が聞こえてくればすぐにメンバーの取りまとめにかかります。しか ...

熱戦が繰り広げられたソチオリンピックが閉幕しました。決勝種目の多くは日本時間の深夜〜未明のことが多かったため、あまりリアルタイムでのテレビ観戦はできませんでしたが、日本選手もそれぞれ大活躍でした。
結果を出せた人も出せなかった人も、極限に挑む姿勢は感 ...

普段からツルハシを使うことなんかほとんどありませんからね・・・。
昨日ははっちゃきこいて氷割りを行いましたが、普段使っていない筋肉を使ったせいでしょう、昨日の就寝前から背筋やら脇腹やら腰やらに痛みを感じています。昨日の時点では今日も走りたいと思ってい
...

昨日の日記でも書きましたように、この週末は水と氷との戦いでした(笑)。
実はその前にもひとつ活躍していました。一昨年の秋に奥さんに買ってあげたCDラジオ。2,980円で購入したものですが、これが壊れてしまってCDを聴けなくなったといいます。
保証期間は過ぎてま ...

まったく慌ただしい1日でした。昨日の夕方の時点では、「今日はカラオケに行こうか、それとも温泉に行こうか」なんて話していたのに・・・。
昨夜のことです。ふと気がつくと、ベランダ側の床の上に水が溜まっています。どうやら灯油の引き込み口から水が入ってきてい ...

詳しい顛末は別途日記を書こうと思っていますが、今日は散々な1日でした。
午前中、ツルハシを買うためにホーマックに行きました。そして買ってきてベランダの氷割りをしました。
しかし氷の下に眠っていた水を排水するためにはホースが必要です。ホースを買うには・・ ...
execution time : 0.115 sec