frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

8月31日開催の北海道マラソン。エントリーは4月7日の9時からですが、私たちサラリーマンにとっては月曜日の9時という鬼のような時間設定です(笑)。
昨年は約23時間で定員が埋まりました。今年のサロマは1時間50分弱で定員が埋まりました。そのようなことから、北海道 ...

相変わらずキロ7分台の走りしかできていない私ですが、体の動きは1月、2月と比べるとよくなってきたような気がします。呼吸も持つようになってきましたし、足も疲労は感じるものの、以前の状態に戻りつつあるような気がします。気のせいかもしれませんが、ときには思い
...

先月末の暖気でベランダの雪と氷が融け出し、それが室内に入ってくるなど大変なめに会いましたが、とりあえず一部の氷割りをしてサイフォンを用いてこまめに排水するなどの手当てで乗り切りました。
そのまま春に向かうかと思いましたが、まだ3月になったばかり。一気 ...

3月20日のアスリートの風に出演した時にもお話しようと思っていますが、今年はローカル大会にたくさん出たいと思っています。大規模都市型マラソンが増え、それらにもたくさん出たいものの、抽選倍率が高かったり遠征費用の問題があったりしてなかなか出られません。こ
...

大会が急に近づいてきたこともあって、気持ちは一気にランモードになってきました。
むろん、正確には大会そのものが急に近づいてきたわけではありません。今年の初戦は5月11日のなよろ憲法記念ロードレースと思っていたのが、3月16日のWINTER MARATHON IN
るもいにエ ...

正確には飛鳥?ですね。
一昨年、留萌にも豪華客船が2隻やってきました。そのうちぱしふぃっくびいなすがやってきたときは市民見学会に応募し、中を見学させてもらいました。
このぱしふぃっくびいなすは、1999年〜2000年のUHB少年の船で使用された船です。このとき小学 ...

4月19日からの3泊4日関東遠征。私が観光したいところは行かせてもらいそうにないとぼやきましたが、当たって砕けてみようと思いそれとなく奥さんに言ってみました。
「俺が行きたい鉄道博物館と小江戸川越は?」 「今度にして」 予想通り、あっさり却下です(笑)。 奥 ...

2月終盤の暖気にはいろいろと苦しめられましたが、3月に入って再び寒気がやってきて、しばらくは真冬日が続きそうな予報です。今朝の留萌は雪が降って氷と化していた歩道を雪の層で埋め、多少は歩きやすくなりました。しかし今日は歯医者の予定が入っているためランオ
...

ブログネタ: 何時間寝たい? 参加中
先月からスマホ化をして1ヶ月が過ぎました。しかしまだまだ慣れませんねぇ・・・。アプリを取り込むといろんなことができる反面、基本的な使い方がわからなかったりして・・・。それでも四六時中スマホをいじっているという状態か
...

昨日は歩道がツルツルで走るのをやめました。今日はどうかというと、それほど変わっていません。多少はアスファルトが出ている面積が広がったかな、といった程度です。
今日もやめようかという考えがちょっと浮かびましたが、せっかくの土日、どちらも走らないというの ...
execution time : 0.103 sec