frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

(2)真っ青な空と曇った心
ハーフマラソンのスタート時刻は10時で、受付は8時から9時です。北の道ナビで確認すると、留萌から名寄までの所要時間は3時間弱。風連にある道の駅でトイレタイムと考えると、3時間はかかると思って間違いないでしょう。できれば5時、遅く
...

今日は1日中雨。本当は走りたかったけど・・・。
普段履いている革靴。実は穴が開いているため、雨の日は大変なことになります。だから靴屋に行くたびに買い替えようと探すのですが、どうも気に入った靴が見つからず買っていませんでした。
それでも大丈夫だったんです ...

先週の日曜日に夏のような暑さの中で走ったのが嘘のようです。
今日の留萌の気温を見ると、夜のうちは10度〜11度あったのが、その後は気温が下がりだし、9時以降は10度を切っています。さらに明日は予想最高気温が8度ですからね。最低気温じゃありませんよ、最高気温で
...

先週の日曜日、道北の名寄市で行われました『なよろ憲法記念ロードレース』に参加してきました。
この大会、ご存知の方は少ないかもしれませんが、今年で62回目を迎えた歴史ある大会です。第1回大会は昭和28年に開催されています。 以前は名寄風連間憲法記念ロードレー
...

憲法記念ロードレースのリザルトが出ていますが、みんなあの難コースをよくそんなに速く走れるなあと感心してしまいます。私も以前のように走れる日がくるのでしょうか・・・。
今のように練習不足が続いていたら絶対にきませんね。なんとか走るリズムを取り戻さないと ...

本日、20時から21時まで、放送します。 札幌市豊平区近郊の方は、76.5MHz それ以外の方は、インターネット放送でお楽しみください。
サイマルラジオはこちら(音楽も聴けます) USTREAMはこちら(映像付き) 20時40分過ぎからは、Ogamanレポートもありますよ〜。 ...

(1)最初の試練
最近のマラソンブームの影響で、各地に都市型大規模マラソンが続々と誕生しています。これは私たちランナーにとってありがたいことです。各地のいろいろな大会に参加する可能性が広がるのですから。
ところが現実にはそうそう喜んでいられる状況では ...

職場を出たときはたしかに走るつもりだったんですけどね・・・。そう思って早く仕事を切り上げたんだから・・・。
だというのに帰宅をするとなんだかぐったりしてしまって走りに出られませんでした。 いや、そういうと自分の軟弱さが際立ってしまいますから、竜巻注意 ...

4月に異動した私。異動とはいえ直線距離にして数十mでしょうから、私の後任者はときどきわからないことを確認しにきます。
その都度必ず、「難しそうな顔をして」といって笑われます。こんな顔、私には似合わないんですけどね。 仕事は今までより忙しくなりましたが、 ...

大変な思いをしながら走った第62回憲法記念ロードレースは、ある意味忘れないレースとなりました。
そんな憲法記念ロードレースの写真が、早々と公開されています。早速見てきました。 この大会の写真、ランニング大会ではおなじみの某社ではなく、SAフォトワークスと ...
execution time : 0.268 sec