frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

3連休の最終日です。思うように走りこめていないだけに、今日はロング走をやろうと思っていました。
ところが朝になってどうも気が乗らず、増毛32キロ走から小平24キロ走に変更しました。 今日は半袖でじっとしていたら寒さを感じるくらいの気温でした。ということは、 ...

おはようございます。3連休の最終日です。 走り込みをする予定でしたが、初日は12キロで2日目はランオフ。まあ1日くらいは家族サービスに務めておかないとね・・・。
ということで、今日はロング走!と意気込んでいたのですが・・・。 なんだか気が乗りません。増毛往 ...

昨年もそうでしたが、北海道マラソンには2種類の完走証があります。 1枚はゴール後にすぐ発行される完走証です。
こちらにはナンバーと名前、4時間06分08秒という記録と、4時間02分37秒というネットタイム。マラソン男子3651位という順位と5?ごとのラップタイムが入っ ...

北海道マラソンを終えて、フルマラソン全成績もメンテナンスしておきましょう。今回はこの3年では一番いい記録だったので、早く書いておきたかったのです(笑)。 1
3時間34分52秒 (06.11.5) フルマラソン挑戦会 2 3時間42分08秒 (08.5.25) 洞爺湖マラソン 3 3時間 ...

無事、旭川に到着しました。 映画は13時20分からです。ということで、映画の前に昼食です。
以前はここで昼食となると旭川ラーメン村に行くことが多かったのですが、今はもっぱらびっくりドンキーです。びっくりドンキーは美味しいですからね。
今日はびっくりオムデミ ...

旭川に行ってきます。
本当は食べマルシェに行きたいのですが、混雑必至ですから、人ごみが苦手な私は避けました。本当は美瑛を拠点にしてJRで行ってみようと思っていたのですが・・・。車で行くのは面倒なのでやめました。
で、今日の目的地は映画館です。以前購入し ...

12回目の挑戦となった北海道マラソン。終盤の失速により3年ぶりのサブフォーはなりませんでしたが、ここ3年では最高のタイムを出すことができました。
12月のはが路ふれあいマラソンでのサブフォー復帰、そして来年の北海道マラソンもサブフォーで走ることを目標に、今 ...

昨日と一昨日はちょうど帰宅時の雨のため帰宅ランはできませんでした。そのため今日からの3連休はがっつり走り込みをしたいと思っていました。
ということで3連休初日ですが、がっつりというにはほど遠い12キロ走でした。まあ初日はこんなもんでしょう。初日に飛ばし過 ...

北海道マラソン完走記集(2014年版) 2003 今大会最大の波乱? 2004 ダメだと思った、今日は絶対 2005 北海道マラソン歓走記 2006 八甲田山暑中行軍? 2007
あの姿を思い出し 2008 友情のハイタッチ 2009 永遠の幸を訪ねて 2010 1時間延長に泣き笑い 2011 失速を して ...
execution time : 0.323 sec