frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

風邪が治りきっていないにもかかわらず、昨日は月食を見ながら走りました。
鼻水は出るし咳は出るし、一時よりはよくなっているものの、まだまだ本調子には遠い状態でした。しかも完全に日が暮れていますから、道路も暗く足元も危ない状態です。走ったのは9月23日のピ
...

本日、20時から21時まで、放送します。 札幌市豊平区近郊の方は、76.5MHz それ以外の方は、インターネット放送でお楽しみください。
サイマルラジオはこちら(音楽も聴けます) ListenRadio(リスラジ)はこちら(音楽も聴けます) USTREAMはこちら(映像付き) 2 ...

先日、ここまでのフルマラソンの全成績を整理しました。フルをやったらハーフもやりたくなるのが人情というものです(笑)。
調べてみたら、2010年までの記録は整理されていました。でもその後は整理していなかったのですね。 整理していなかった理由は簡単です。ろく ...

9月23日のピパオイヘルシーロードレース以来、2週間ぶりのランです。すっかり風邪をひいて走れずにいました。
ただ風邪をひいてしまったことは、ある意味幸運だったかもしれません。実はあまりにもばかばかしいことなので公表していませんでしたが、ピパオイのレース後 ...

今夜の天体ショーを楽しみにされている方も多いと思いますが、今夜は皆既月食を楽しむことができます。
あれはたしか2007年8月28日の皆既月食のときだと思いますが、当時旭川から西瑞穂か西神楽の駅まで一部帰宅ランをしていた私は、月食を見ながら走るという贅沢なラ ...

さて、毎年恒例となっている『9月の風邪』のせいで、練習プランが大きく狂っておりますが、12月の『はがでサブフォー復帰計画』実現のためには、30km走の実行は必要不可欠です。本当はもう1発目を終えておきたかったんですけどね・・・。
でもこうなると19日か26日には ...

風邪は日増しによくなっているように思えますが、相変わらず鼻水と痰が・・・。なかなか走れるほどまでは回復しません。そうこうしているうちに10月も1週間が過ぎてしまいました。
明日こそは、明日こそは、と思いながらどんどん経過していきますが、本当に明日あたり ...

今年の道外遠征は、12月21日に栃木県真岡市ほか4町を走る第1回はが路ふれあいマラソンに決めましたが、同じ栃木県で第1回大会が開催されるのが、日光ハイウェイマラソンです。
こちらは11月29日に日光宇都宮道路で開催されるということですが、当初の参加申し込み期限 ...

先日の日記で、ピパオイヘルシーロードレースのゴール写真を購入したことを書きました。
もう1社の写真も10月1日から公開されていて、そちらにもなかなかの写真があったのですが、結局購入はしませんでした。多分、その1社だけなら間違いなく買っていたと思います。そ
...

先月末からしつこい風邪に悩まされていますが、ようやく良化の兆しを見せてきました。このまま順調に回復してくれれば12日のおろちゃんマラソンに出ることは可能となりそうですが、はたしてどうなりますでしょうか・・・。
今日は台風18号が猛威を振るっていましたね。 ...
execution time : 0.121 sec