frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

昨日までは吹雪で大変だった留萌ですが、今日はようやく風も収まりました。
ところが風が収まると、昨日までは横から降って強風に吹き飛ばされていた雪が上から降ってきてその場に積もっていきます。
この調子で降り続いたら、明日の朝は大変なことになっていそうです ...

今日は歯医者のためランオフ、ということで、今週はついに平日走らないまま終わりました。
まあ悪天候が続いたこともありますし、先週のランで痛めた膝も回復していないので仕方ない部分もありますが・・・。明日と明後日はどれだけ走れるか、それ以前に走ることができ
...

以前から言われていたことなので覚悟はしていましたが、今日の新聞各紙を見ると上野と札幌を結ぶ寝台特急北斗星が来年3月のダイヤ改正で廃止されるようですね。観光シーズンの臨時列車として運行する可能性はあるものの、2015年度中には廃止される方針のようです。
ま ...

先週はエントリーしながら出られなくなった場合に、ほかの人に出走権、ナンバーカードなどを譲ることはほとんどの大会で禁止されているということをお話しました。禁止されている大会で代理出走をすることは、安全上からも大きな問題がありますし、大会によっては転売
...

今日は走ると宣言していましたが・・・。 昨日の18時前に暴風雪波浪警報は解除されましたが、10m/sを超える風は今日も吹き続いていました。
雪は降ったりやんだりの状態でしたから、吹雪いたりおさまったりの繰り返しでしたが、ちょっとこの風の中を走るのは危険と判断 ...

本日、20時から21時まで、放送します。 札幌市豊平区近郊の方は、76.5MHz それ以外の方は、インターネット放送でお楽しみください。
サイマルラジオはこちら(音楽も聴けます) ListenRadio(リスラジ)はこちら(音楽も聴けます) USTREAMはこちら(映像付き) 2 ...

昨日、今日と、留萌もすっかり有名になりました。 そんな中を走ることができればより強いランナーになれそうですが・・・それ以前に遭難の危険性がありそうです。
こうして雪が降ってしまうと、仮に雪と風が治まったとしても、歩道除雪は朝まで行われず、雪をこいで走 ...

昨日、今日と、テレビでは留萌の映像がよく流されています。今回の低気圧は留萌管内で猛威を振るっていますので・・・。
今朝の出勤も大変でした。暴風雪波浪警報の出ている中、宿舎の前は吹き溜まりができています。早く出勤した人が1人分の道をつけてくれていたおか ...

さて、はが路ふれあいマラソンのナンバーカードが届き、気持ちは急激に高まっています。ちょっと行動予定を整理してみましょう。 10月4日のブログ
で真岡までのアクセスを検討しました。下館まではJRルートとつくばエクスプレス〜関東鉄道ルートがあります。予定では15 ...

相変わらず右膝は痛むものの、明日は飲み会で走れないため、今日は雪の中でも走ろうかと迷っていました。
しかし昨夜から暴風警報が発令され、今も継続中です。10m/s程度の風までは走れないこともありませんが、さすがにこの状況では走るのも危険です。諦めました。 次 ...
execution time : 0.059 sec