frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

今日は上川留萌地方の全域で大雨警報が出ていました。しかも昨夜から竜巻注意情報も出ていました。大気が非常に不安定で、局地的に激しい雨が降る1日となりました。
留萌は昼頃に非常に怪しげな黒い雲が広がりましたが、雨はパラパラと降る程度でした。夕方には晴れ間 ...

今日は上川留萌地方を中心に大雨警報が出ています。 レーダー解析を見ると、局地的な豪雨が降っているようです。
留萌はいまのところときおりぱらつく程度ですが、油断はできません。 そして昨夜から、竜巻注意情報も出ています。海側にかかる雲を見ると、たしかにこれ ...

今年もオロロンライン全道マラソンを走ってきました。
今年の状態では50分を切るのが難しいと思いましたが、どうにか50分を切ることができ、宣言タイムまで14秒差と迫るタイムで走れました。一昨年に続く優勝とはいきませんでしたが、3位入賞です。銅メダルをいただき
...

金曜日から日曜日まで3連走したので、今日はランオフです。さすがに体も筋肉痛に包まれています。しかも3日間とも暑い中でのランとなったため、体にはけっこう深くダメージが刻まれたようです。
今日は早めに一杯やって寝ます。 今月は23日に北商ロードレース、30日に ...

オロロンライン全道マラソン大会完走記集 2011(第33回) 四十四の 自分の影を 追いかけて 2012(第34回) おめあては レースの後の バーベキュー 2013(第35回) 宣言と
ちょっとちょっとの 差で走る 2015(第37回) 現在の 力出し切る 10キロ走 いつも読んでいただき ...

北海道マラソン当日の夜(8月30日)、加賀谷はつみ2015北海道マラソン祝完走ライブが開催されることは、昨日の日記でも書きました。ぜひお時間のある方はご一緒しましょう。
http://ameblo.jp/ogaman42195/entry-12059589783.html それだけでは終わりませんよ。北海道 ...

今日は第3回有森裕子なよろひまわりリレーランでした。
第1回大会はメンバーがそろわず断念。昨年はエントリーしたものの、数日前の豪雨で災害が発生し自宅待機となったため直前メンバーチェンジ。第3回にして初めて参加することができました。
昨年まではタイム申告制 ...

主催者発表では33度という中で走ってきました。 今年は残念ながら入賞には届きませんでしたが、楽しく走れました。 これから留萌に帰ります。
いつも読んでいただきありがとうございます。 いいね!と思った方は ↓応援クリック↓ をよろしくお願いします。 マラソン・ ...

やっと出場できました。 タイム申告制の部は11時スタートです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 いいね!と思った方は ↓応援クリック↓
をよろしくお願いします。 マラソン・ジョギングランキングへ

北海道マラソンまで3週間。なにしろ今年はここまで十分な練習ができていませんから、マラソンを走れる体ができていません。北海道マラソン前に長い距離を走る練習をしたいところですが、一気にやると故障の可能性も高くなります。
そんな中、今日は20キロ走にチャレン ...
execution time : 0.087 sec