frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

実は子供のころからスポーツ観戦が好きな私。ラグビーもずっとテレビ観戦していました。正月の大学選手権やら日本選手権やら。当時は学生日本一と社会人日本一が日本選手権で対決し、学生が勝利するのを応援していました。
おかげでラグビーのルールもテレビ観戦するの ...

(4)理想的なペース配分
思っていたよりも暑くなり、喉の渇きも感じています。5キロを過ぎてようやく最初の給水所がありました。ここで水を2杯とって1杯は口に流し込みます。そしてもう1杯は首筋にかけます。
青く輝くオホーツク海を見ながら進みます。まもなく訪れ ...

今日は土曜日ですが、朝の会議に出席するためちょこっと出勤しました。まだまだ強い風の吹く中を歩きました。
その後も終日強い風が吹く上に時折雨も降る始末。ということで、今日もランオフです。 明日も雨模様のようで、予報では夕方になって曇になってます。それか ...

昨日は暴風が吹き荒れた留萌です。5年目を迎えた留萌生活で、体感的には最も強い風でした。
今朝は朝からいったん職場に行ったのですが、強風になびく交通安全の旗はボロボロになっていました。
昨日のアメダスを見ても、風の強さがよくわかります。いったん弱まったん ...

月初めのお約束ということで、このブログの9月のアクセス解析を調べてみました。9月1日から30日の1か月間のアクセス数が多かった記事のベスト10です。 1位
トラベルナビNETに要注意(2014年9月25日) 2位 【迷惑メール】受信ボックスの容量が規定値を超えました(2月3 ...

今日は爆弾低気圧の話題に尽きますね。もう走るどころじゃありません。歩くだけでも危険を感じるほどです。
市内の各所で屋根が飛ばされたり倒木があったりしたようです。昼休みに通った道の脇の公園でも倒木がありました。 この大荒れの天気は明日まで続くようですか ...

予報の通り、留萌は朝から大荒れです。雨はさほどではありませんが、暴風が吹き荒れています。7時には最大風速22.3メートルを記録し、8時42分に最大瞬間風速33.5メートルを記録しました。これは留萌の10月の観測史上1位に並ぶ記録です(最大風速は観測史上3位)。
その ...

(3)強気が生まれる
マラソンのエントリーは2千数百名と、驚くほど多いわけではありません。しかしながら刑務所前をスタートするという特殊性からコース幅が狭くなっています。特に網走川にかかる鏡橋は幅員3メートルという狭い橋のため、国道に出るまでのコース幅は
...

今年71個目の当選は、LINEギフトコード200円分です。 ソフトバンクのとく放題の抽選に当選しました。 これで今年の当選品は、 1月(2個)
ブルックス10gだから美味しいコーヒー 5袋 シェリエドルチェ「窯出しとろけるプリン」 1個 2月(3個) クオカード(キャンペーン ...

爆弾低気圧のため明日の留萌は大荒れの予報です。最大瞬間風速も40メートルということです。屋外にいるのが危険なくらいの暴風が吹くということなので要注意です。
今日はまだ走れないこともなさそうな風でしたが、こんなときに危険を冒すわけにいきません。ということ ...
execution time : 0.084 sec