frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3881 件のデータが登録されています。

毎日新聞のニュースサイトに興味深い記事が載っていました。 【鎮痛剤ラン、やめよう 腎不全の危険高まる(毎日新聞記事)】
非ステロイド系消炎鎮痛剤(ロキソニンやボルタレンも該当します)を服用すると腎臓に血液を送るホルモンを抑える作用が働くそうです。長距離 ...

今年94個目の当選は、ローソンマチカフェふんわりしっとりバウムクーヘンです。 ソフトバンクのとく放題の抽選に当選しました。 これで今年の当選品は、 1月(2個)
ブルックス10gだから美味しいコーヒー 5袋 シェリエドルチェ「窯出しとろけるプリン」 1個 2月(3個) ...

ともかく今のところはいつから走れるようになるかまったく見通しが立たないだけに、来年の出走計画もたてづらい状況です。まあ4月、5月は控えめにして、6月の利尻から本格参戦というところになるのでしょうね。
利尻のほかに外せないレースというと、オロロンライン全 ...

昨日は雨のクリスマスイブでした。もともと少なかった雪も融けてしまい、積雪はゼロになりました。
ところが未明から雪が降り出して、今日はホワイトクリスマスとなりました。雪が降ったのはいいとしても、吹雪いているから歩きづらいのなんの。もっと普通に降ってくれ ...

札幌には外国人観光客が大勢訪れているようで、今年の夏頃も札幌の宿泊を押さえるのは四苦八苦しました。でも冬になったら大丈夫だろうと思っていたのですけどね。
例年の冬と比べると全然取りづらくなってます。リーズナブルだったホテルは軒並み満室か超強気の料金設 ...

2年ぶり 道外遠征 撃沈す
毎年1度は道外遠征をしたいと思っている私ですが、昨年は12月のはが路ふれあいマラソンにエントリーしたものの、膝の故障により断念せねばなりませんでした。そのため2013年2月の熊本城マラソン以来、2年8ヶ月ぶりの道外遠征となったのがナゴ
...

今日はクリスマスイブです。まあ古女房と古亭主しかいない家庭ではクリスマスだからって何もないのですが、いちおうセイコーマートのクリスマスケーキとモスバーガーのチキンだけは予約しておきました。昨年はこれに加えてびっくりドンキーのローストビーフもあったん
...

昨日はこの冬一番の寒さとなり、氷点下20度を超えたところもあったようです。
留萌もこの冬一番の寒さとなりましたが、それでも最低気温は氷点下8.4度。まだまだ本格的な寒さではありません。
最高気温も0.2度とわずかに0度を上回ったため、真冬日とはなりませんでした ...

今日現在の当選個数は93個となりました。
ここにきて勢いがついて、もしや100個に届くのでは?と思いましたが、昨日今日と当選数は伸びず、残り8日間で7個と大変厳しくなりました。
利用したツールは何かと、その内容を調べてみたら、こういう感じになりました。 とく ...

ブログネタ: 今年ブレイクした人と言えば? 参加中 今年ブレイクした人といえば、真っ先に浮かんだのがとにかく明るい安村さんです。
さまざまな流行語などの中で彼のことが一番印象に残っている理由に、彼が旭川出身ということがあります。旭川実業高校時代には甲子 ...
execution time : 0.070 sec