メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> 風になって走れ! 〜私的ランニングの記録〜

frunブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 風になって走れ! 〜私的ランニングの記録〜 風になって走れ! 〜私的ランニングの記録〜 (2023-4-20 3:44:57)

現在データベースには 27 件のデータが登録されています。

feed Twitterまとめ投稿 2013/06/17 (2013-6-17 22:01:08)
hori_yos 20130616 鈴鹿〜いなべ - ルートラボ - LatLongLab http://t.co/I3818vXphC 06/16 04:55

feed Twitterまとめ投稿 2013/06/16 (2013-6-16 22:01:08)
hori_yos 今日のロングライド。92km。鈴鹿から306号で員弁、阿下喜。復路はミルクロード、フラワーロード経由。先週よりタフなアップダウンの多いコースだったが、最後までしっかり走れた。 06/16 00:39 hori_yos @ ozawajin お疲れさまでした! ぎっくり腰の中、70km ...

feed Twitterまとめ投稿 2013/06/13 (2013-6-13 22:01:07)
hori_yos わが愛しのシューズたち | http://t.co/K3euq0BYLU 06/12 21:22

feed わが愛しのシューズたち (2013-6-13 16:22:15)
これまで、もうソールがすり減ったり、アッパーが破れたりして履けなくなったシューズを、なんとなく捨てずらくて保管してきたが、保管場所がなくなってきたので、廃棄処分にすることにした。 その供養のために、一つ一つのシューズに感謝の言葉を手向けたい。 asics ...

feed Twitterまとめ投稿 2013/06/10 (2013-6-10 22:01:09)
hori_yos 鈴鹿山麓かもしかマラソン ハーフエントリー終了! 06/09 05:05

feed 飛騨高山勝手に応援 長良川バイク単独ツーリング (2013-6-9 20:13:50)
せっかくだから、飛騨高山ウルトラマラソンの開催される岐阜県まで行って応援しよう! ということで、木曽三川公園〜岐阜の往復走やってきました。 先週のトライアスロンのコースも、新セッティングのバイクで走ってみたいし... ということで、長良川センターの駐車場 ...

feed バイクの調整 (2013-6-8 18:32:57)
朝からバイクショップで、メンテナンス&調整をしてもらった。 「相当に外れている」らしく、今日やってもらったことは、次の4点 ?サドル高:かなり低かったらしく、10センチ以上高くしたような。それでも膝が伸びきらない位置。 ?ハンドルの調整:角度をかなり変えた ...

feed 飛騨高山DNS そして 大阪マラソンまでの計画 (2013-6-7 15:27:40)
初ウルトラとなるはずだった、「飛騨高山」DNSすることにした。 先週のトライアスロンで痛めたアキレス腱が、少し走れる程度までは回復しましたが、100kmは無理。行ってしまうと、走ってしまうので、今回はおとなしく鈴鹿からみなさんを応援します。 それにしても、最 ...

feed 木曽三川トライアスロン 完走記 ラン編 (2013-6-6 16:11:11)
最後のランは10km。普通なら、余裕でこなしてしまう距離だ。 ところが、この10kmが、とてつもなく辛かった。 まず、太腿裏から臀部にかけての、バイクによるダメージ。特にお尻が筋肉痛と、サドルによる痛さのため、足があがらない。 そして、体全体の疲労感。スイム、 ...

feed 木曽三川トライアスロン 完走記 バイク編 (2013-6-5 16:35:30)
バイクのビンディングシューズは、クリートがくっついているため、基本的には歩けない。もちろん走れない。 だから、エリートレーサーは、ペダルに前もってビンディングシューズをつけておいて、裸足で走りながらバイクを押していく。で、加速したところで、それを履く ...

« 1 (2) 3 » 

execution time : 0.052 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET