frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

9月も結局200kmも走ることはできませんでした。ハムの痛みよりも今はアキレス腱周りの痛みが続いててなかなか距離をのばせません。左脚のストレッチをできるだけして、なんとかまともに走れるようにしたいと思っています。
10月は最初の一週間は走る時間がとれなかった ...

娘がチビのころ、頑張っている動画です。 時々、この動画を見て、頑張らないとと思うんです。現実は現実、逃げずに乗り越えていかないと先には進めない。

あい子、27歳になりました。今日この時間、家族でいっしょにいることに感謝します。 今年の誕生日プレゼントは、こんな形になりました。
お気に入りのカセットテープは小さなiPodに詰め込まれました。これで家でも病院でも好きなだけ聴けますね。

久しぶりに織田フィールドに昨晩は行ってきました。 一般開放日なのですごい混雑。
わたしも、アップ2kmしたあと、気合い入れてペース走でもしようと走り始めたのですが、なんと故障している反対の脚の足首に突然痛みが。結局大事をとってペース走は中止、そのまま歩い
...

BOSTONの35年ぶりのライブ行ってきました。
まさにBOSTONでした、35年前のメンバーはトムシュルツしかいないのですが、もともと彼が作曲からミキシングまで1人ですべてやっていたバンドですからね。いやあ35年前と同じ感動を味わいました。
35年前の4月、ボストンは二枚 ...

10月10日は、娘の誕生日。 なんとか10月10日には間に合いました。今年の、娘 あい子の誕生日は、チビのころからお気に入りのカセットテープをデジタル化して真っ赤なiPod
nanoに詰め込んで、ドック式のモバイルスピーカーとセットでわたすこと。もちろんまだ持っていな ...

今日のタンドリーチキンはうまくできと思う。
半ヨーグルトベースのこのペーストにつけて半日おいておけば十分おいしくできますね。味は十分、次はもっと赤くしたいと思います。
まだ植えてからあまり日がたっていないのに、もうネギが収穫できます。ネギは家庭菜園に便 ...

ぶどうの大好きな娘に、岡山のマスカットを山口経由で運んできました。ちょっと傷んだけど。 ブドウの果肉がふれる唇の感触と甘い果汁、思い出したかな。

スキポール空港に行くと、こんな犬がいるそうです。ほんとかなあ
KLMオランダ航空でスキポール空港に着くと機内の忘れ物の落とし主をこの犬が探してくれるそうなんです。本当にそうなのかは、スキポールに行けばわかると思います。
こんな犬、新幹線にもいてほしいです ...

新山口駅前のホテルに泊まりました。まわりに何もないのに、ホテルはいくつかあってへんな感じです。今朝は地図で見つけた椹野川を海に向かって走ってみました。
椹野川ってなんて読むかわかりますか。ふしのかわって読むんですよ。これは読めないです。 この川の読み方 ...
execution time : 0.043 sec