frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

金沢に来ました もうすぐ北陸新幹線がやってきますね
金沢ー東京間の移動がとっても不便だったので結構楽しみです。新幹線そのものは旅の雰囲気がないのであまり好きではないのですが

このアイススクリューの軽さにびっくり 13 cm (91 g) 17 cm (100 g) 21 cm (110 g)
ブをアルミニウム製にした超軽量タイプのスクリュー。スチール製の刃先は氷にスムーズに食い込むように設計されているそうです。 ちょっと高いけど、手が出てしまいます。
ペツル レー ...

自宅で愛媛名物の鯛めし(宇和島風)を自宅で作ってみました(わたしは作っていませんが)。鯛めしは、簡単に言うと卵かけご飯に鯛を混ぜたという感じですね。ただ、近所のスーパーで買った鯛が今一で、松山で食べたような味になりませんでした。やっぱり新鮮でプルンプ
...

九州のMさんといっしょに、日向神に行ってきました。 ここの岩場は大きく、写真で見て以来一度来て見たかったところです。
金曜日は小倉からの移動にかなり時間がかかったので、道端エリアで簡単なフリーとしました。 この岩場は下部はフリールートが整備され、大きな正 ...

昨晩は小倉に宿泊、金曜日は休みを取ってクライミングに行くので、その買い出しついでにナイトランとしました。小倉はいつものお城の周りを走ります。昨日は朝と夜とで20km走りました。淀川マラソン後、体が軽くなったようで走るのが楽しいです。
小倉のかしわうどん気 ...

山口から福岡に移動してきました。やはり朝は大濠公園を走ります。 今週末は福岡マラソンですね。わたしは出ませんが。

山口
椹野川ラン2回目です。今回は海まで行こうと走り出しました。天気がよくてほんと気持ちよかったのですが、地図をよく見るとこのコースでは別の川に阻まれて海にでれないことがわかりました。でもとっても気持ちいいコースです。
カモがたくさんいます あの橋の向こ ...

この三連休は、マラソンがあったので、レース前はカーボローディングのフォーとなりました。 連休最終日は初メニューの韓国料理のチャプチェ。
自家栽培のパクチー、パクチョイ、ピーマン、ネギを使っています。葉物はまだまだアブラムシの攻撃が続いていて、苦戦してま ...

初マラソンから毎年参加している大阪・淀川市民マラソン、10回目も完走出来ました。 10回連続でこの淀川を走れたこと、とってもうれしいです。
今回の淀川は、仲間3人に早々に抜かれ、その後は、初マラソンからのいろいろなこと思い出したり、考えたりしながら、ランを ...
execution time : 0.045 sec