frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

11月はマラソンが二回あったこともあり、月間走行距離が目標の250kmを大きく超え、300kmも超えました。
これは約1年ぶりです。昨年は300km越えは結構の頻度であったのですが、ハムを故障したこの一年は、ほとんど100km台でした。 まだ、走り込むとハムストリングスが張 ...

はじめて北海道に行ったのが大学1年生のとき、大雪山合宿でした。
当時、松山千春の「季節の中で」が大ヒットした後でした。北海道内を移動する列車の中で女性旅行客を多く見かけました、その人たちは彼の実家のある足寄に向かっているのですね。今の時代だったらちょっ
...

先週行っていた北海道、北見に向かうレンタカーのラジオで旭川のかんりとうについて流れていたので帰りに新千歳空港で試しに買ってみました。 「北かり」
というお店ですが、かりんとうの種類がたくさんあって迷いましたが、オーソドックスなのを3種類ほど買って帰りま ...

出張で全国を回っているわけですが、これを続けるコツが日帰りの長距離出張や、一週間の内に関西を起点に東西の往復を避けることなんです。これをしてしまうとどっと疲れが蓄積してしまいます。
で、今週は佐賀に日帰り出張となってしまいました。金曜日なのでまだよか ...

YESの大阪ライブ行ってきました。 前回来日したときに、新しいボーカルのJon
Davisonはどうかなと思っていたのですが、とってもよかったので、新しいアルバムも発売と同時に買って、今回も行ってきました。 Close to the
Edge(危機)、Fragile(こわれもの)の完全再 ...

かなり気になっていたペツルのアイススクリュー、通りがかった登山ショップでぶら下がっていたので触ってみたら、即お金払ってました。
ほんと軽い。ちょっと高いのですぐに1セットは無理なので、試しながら少しずつ。今年も冬靴とアイゼンはあきらめます。 PETZL Laser ...

スウィートバジルがそろそろ枯れ始めたので葉を摘み取って今年最後のバジルペースト作りをしました。これで4袋になったので来年の夏まで十分だね。あと残るバジルはタイバジルのみ、これ結構寒さに強いです。

神戸マラソン2014、完走できました。健康の神様に感謝です。
思い起こせば昨年のこの大会で完全にハムストリングスをやられて、マラソン後1ヶ月は完全に走れませんでした。まだ完治ではないですが、もう痛くて走れないというのはなくなりました。
タイムは、03:34:21 ( ...

今日で今月の走行距離は209kmとなりました。明日の神戸マラソンを走ると毎月の目標250kmを越えます。まだ日があるので今月はひょっとしたら300km越えできるかも。
いやあ、うれしいです。ハムストリングスの故障が回復してきた証拠ですからね。ちょっと前までとてもこん ...
execution time : 0.056 sec