frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

山から下りて、そのまま甲府とつくばで仕事して金沢まで移動してきました。北陸新幹線が出来て北陸はほんと近くなりました。
今朝は、あまりゆっくり金沢をジョグ、天気良すぎて暑くてまともに走れませんね。芝の緑がきれいです。

トレラン二日目、中央アルプス下山中、大切にしていたトレッキングポールが折れてしまいました。とっても悲しい。軽量のカーボンなので強度は高くないので気をつけていたのですが。
腐った木に深く刺さり、それと同時にわたしが足を少し滑らせてしまい、ボキッと音を立 ...

前回の大雪トレランでトレランシューズがぼろぼろになったので、トレランシューズ新調して、今回の中ア越え南アロングトレイルに望みました。 adidas terrex boost
なかなかいいですね。いつものように小指の部分が破れたり、爪がはがれたり、下山で足裏が赤く腫れ上が ...

中ア越え南アルプスロングトレイル、4日目最終日です。
夜明け前目を覚ますと雨、雨の中山を走る気は起こらないのでもう少し寝て雨だったら林道で北沢峠まで移動しようと考えていました。
次目を覚ますとなんと雨が上がり始めました。急いで支度をして、6時に出発しまし ...

中ア越え南アルプス ロングトレイルラン走ってきました。
当初予定していた甲斐駒ヶ岳〜仙丈ヶ岳は走れませんでしたが、ロードの酷暑、29日午後からの天候が崩れたのにもかかわらずまずまず走れたかなと思います。最終日は、TJARの予選会コースで、一人でタイムトライ
...

明日からちょっと長いトレラン行ってきます。今回は3ビバークの予定です。 二年前に中ア越え南ア縦走をしようと思ったのですが、天気が悪くて中ア越えは諦めました。
今年も台風の影響が心配です。でもまずは中ア越えはします。学生時代から一度も登っていないですから ...

鳥取砂丘走ってみました。海が見えるところまで来たのははじめてです。 砂場のランはなかなか良いトレになりますね。
ちなみに、新しいトレランシューズの馴らし中ですが、グリップ具合がなかなか良いです。

今やここ鳥取のスタバは観光スポット化していますね。 スタバが最後に出店した都道府県が鳥取、これがマスコミに大々的に取り上げられたから一躍有名になってますね。
ということで、わたしも鳥取に来たついで、そのスタバと、例の「すなば珈琲」を訪問。どちらも駅の近 ...

昨晩、広島から松江に移動しました。さすがに疲れます。 疲れて、今朝は早起きできなかったので、朝ラン2km。 曇りなんですがとっても素敵な景色をみました。
何度も来ている松江ですが、はじめて宍道湖のしじみ漁をしている風景に出会いました。宍道湖ですねえ。 あ ...
execution time : 0.044 sec